吹田でしつけ教室ならC*SunnyDog 動物病院ファミリー成犬クラス | 北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

大阪を中心にしつけ教室、訪問レッスンを行っています♪
吠える・咬む・引っ張り・飛びつき・トイレを失敗してしまうなど犬のしつけでお困りごとがある方、
初めて犬を飼う方、愛犬のしつけでお悩みの方 お気軽に無料しつけ相談(LINE、メール)へどうぞ!

こんにちは!大阪で犬のしつけ教室をしているC*SunnyDogの大橋です太陽

動物病院ファミリーさまでのしつけ教室成犬クラスの様子です!!


今日はアイコンタクトのキープのレッスンからスタート!

{DB16A008-59A8-43A9-ABAA-732956C7495E:01}

大くん、1回目と比べるとかなり集中力がついてきましたきらきら!!
もともと他のワンちゃんに対して吠えていた大くんも、あーるくんに対して
だんだんと反応が減ってきています上げ上げ
アイコンタクトのキープは集中力を高めるのに効果がありますおんぷ♪
まずはおすわりの状態で練習し、できてきたら、
ふせや立っている状態など、いろいろな状態で、
歩きながら、やお外でも練習してみてくださいねえんぴつ☆勉強


おいでのレッスンは首輪をつかむまでのおいでをレッスンしましたキラキラ
小型犬のワンちゃんが特に苦手な「首輪を掴まれる」練習ですにくきう
誤ってリードを離してしまったときや、ドッグランでなど、
首輪をつかむ練習をしておくと、ワンちゃんがノーリードのときに役立ちますdog*
{C6596628-385C-4BA2-8F0C-67CFF0FC0706:01}
「首輪を掴まれてもイヤなことはおきない、ごほうびがもらえる!」と
ワンちゃんに学習させるためのレッスンですにくきう



オスワリのレッスンはマテの練習が始まりました電球
失敗の経験をさせないために、最初は1歩から、少しずつ離れていきます太陽
{6596AC81-4ADC-478A-85D7-506979A04028:01}
ごほうびは必ず元の位置に戻ってからあげましょうポイント
離れた場所であげてしまうと、ワンちゃんが動きやすくなってしまいます汗
「マテでお母さんが離れても、戻ってきてごほうびがもらえる!」ということを
ワンちゃんに学習してもらいましょう!!



今日のレッスン終了ですおんぷ♪お疲れ様でしたdog*

{9176A533-411B-4705-A2F7-2C82C61F7D46:01}

{0609518C-0661-4389-88C2-32C196A1EA52:01}


オマケのひとコマにやり
あーるくん、練習用に持ってきたクレートが怖いようで、
「匂って確認してもいいよ~」とにおいチェックをさせてあげると、
腰が引けてしまっていました冷びっくり
が、最後は少し慣れてくれたようで、このクレートにも入れましたはなまる
{839495A5-B455-493C-BDE3-39ED6921E61B:01}



C*SunnyDogのしつけ教室は行動学、学習理論に基づいたトレーニング。
愛犬にぴったりのトレーニングがきっと見つかります
dog*
しつけ方が分からない飼い主さん、しつけを諦めていた飼い主さん、
しつけ相談、体験レッスンもやっておりますあっっ
まずはお気軽にC*SunnyDogにお問い合わせください!



吹田市・周辺にお住まいの方へ・・・
動物病院ファミリーさんにて成犬しつけ教室、パピー教室生徒さん募集中!
次回は平日クラス7月18日(金)
土曜日クラス7月19日(土)です!!
詳細はコチラ!




C*SunnyDogのブログランキング、クリックお願いしますおんぷ