こんにちは!大阪で犬のしつけをしているC*SunnyDogの大橋です
本日は新規でご相談をいただいた、
おすしくんとステラくんの訪問レッスンの様子をご紹介します

おすしくんは柴ちゃん
、ステラくんはキャバリアちゃんです
とっても可愛いお顔のおふたりさん、なのですが・・・
ペットシーツをビリビリにしてしまう、トイレでトイレができない
というご相談をいただきました
今日から2頭のトイレのしつけスタートです
見たところ、ペットシーツの上でする、ということはなんとなくわかってはいるものの、
ペットシーツで遊んでビリビリにしてしまうため、
ペットシーツはサークル内を動き放題、
どこがトイレかわかりづらい状態になっていました
そこで、まずトイレのしつけのスタートに、
トイレに仕切りをつけ、トイレスペースを独立させることにしました
また、サークル内にいるステラくん達は
「ヒマだから、シーツで遊んじゃえ
」と、
ペットシーツがオモチャになっていました
そこで、ツイストやワグルを与えてみると・・・ペットシーツには見向きもしなくなりました
ワンちゃんにとっては、
ペットシーツよりも魅力的な「オモチャ」が現れた
といった具合です
ワンちゃんのトイレのしつけ、特に2頭以上が一緒に暮らしている場合は
・それぞれの排泄の習慣を把握しておくこと
・十分にスペースが確保されているかチェック
この2点が大切です。
おすしくんはメッシュカバーが苦手なのでメッシュに乗る練習が必要ですが、
ステラくんは動きながらウンチをするので、
トイレスペースの範囲を限定することが必要です
次回はお散歩レッスン頑張りましょう

本日は新規でご相談をいただいた、
おすしくんとステラくんの訪問レッスンの様子をご紹介します


おすしくんは柴ちゃん
、ステラくんはキャバリアちゃんです
とっても可愛いお顔のおふたりさん、なのですが・・・
ペットシーツをビリビリにしてしまう、トイレでトイレができない
というご相談をいただきました

今日から2頭のトイレのしつけスタートです

見たところ、ペットシーツの上でする、ということはなんとなくわかってはいるものの、
ペットシーツで遊んでビリビリにしてしまうため、
ペットシーツはサークル内を動き放題、
どこがトイレかわかりづらい状態になっていました

そこで、まずトイレのしつけのスタートに、
トイレに仕切りをつけ、トイレスペースを独立させることにしました

また、サークル内にいるステラくん達は
「ヒマだから、シーツで遊んじゃえ
」と、ペットシーツがオモチャになっていました

そこで、ツイストやワグルを与えてみると・・・ペットシーツには見向きもしなくなりました

ワンちゃんにとっては、
ペットシーツよりも魅力的な「オモチャ」が現れた
といった具合です
ワンちゃんのトイレのしつけ、特に2頭以上が一緒に暮らしている場合は
・それぞれの排泄の習慣を把握しておくこと
・十分にスペースが確保されているかチェック
この2点が大切です。
おすしくんはメッシュカバーが苦手なのでメッシュに乗る練習が必要ですが、
ステラくんは動きながらウンチをするので、
トイレスペースの範囲を限定することが必要です

次回はお散歩レッスン頑張りましょう

C*SunnyDogのブログランキング、クリックお願いします




