こんにちは!C*SunnyDogの大橋です
今日のゴン太くん、陸くんのレッスンをご紹介します
前回の様子はコチラ
クリッカートレーニングを頑張っているゴン太くんと陸くん。
今日もダンボールを使ったクリッカートレーニングの続きです
今日は前回の復習からスタート
ダンボールに鼻を入れたら、クリッカーを鳴らし、ごほうびをあげます

うまくできたので、ステップアップをしました
ごほうびを入れる場所、タイミングなどでヒントを出していき・・・
ダンボールに前足を入れたらクリッカーを鳴らし、ごほうび

今日のゴン太くん、陸くんのレッスンをご紹介します

前回の様子はコチラ
クリッカートレーニングを頑張っているゴン太くんと陸くん。
今日もダンボールを使ったクリッカートレーニングの続きです

今日は前回の復習からスタート

ダンボールに鼻を入れたら、クリッカーを鳴らし、ごほうびをあげます


うまくできたので、ステップアップをしました

ごほうびを入れる場所、タイミングなどでヒントを出していき・・・
ダンボールに前足を入れたらクリッカーを鳴らし、ごほうび


クリッカートレーニング、今二頭がやっている「シェイピング」は
少しずつ、ゴールの行動に近づけていくクリッカートレーニングです。
今回のゴールは「ダンボールに前足を入れること」でした

クリッカーを鳴らす人(二頭の場合はお母さん)はごほうびの出す位置などで
多少のヒントは出せますが、基本的にはノーヒント。
ワンちゃんが自分で考えて、様々な行動をする、という主体性を育てることができます

特にゴン太くん、陸くんは、お母さんの指示をしっかり聞くことはよくできているので、
自分で考えて行動するという新たなステップにチャレンジ中なのです

二頭で交互にトレーニングをするので・・・
待ち時間の間はおりこうさんに待つ練習ができます

ゴン太くん、じーっと見ながらもおりこうさんに待てています


クリッカートレーニングの良い影響か、
陸くんはフセの正確さが上がってきたようです

よく頑張りました


クリッカートレーニングは考えるパワーをすごく使うので、
終わったあとは「満足しました!」と言わんばかりにくつろいでくれます

ゴン太くん、お疲れ様~

無理のない範囲で宿題も頑張ってくださいね
次回は新たな課題にチャレンジしてみましょう
ゴン太くん、陸くんのクリッカートレーニングのように、

次回は新たな課題にチャレンジしてみましょう

ゴン太くん、陸くんのクリッカートレーニングのように、
C*SunnyDogなら愛犬にぴったりのオリジナルの訪問レッスンが可能です

今なら5/30までのお申し込みで初回500円OFFとなります!
↓ブログランキングに参加しています♪
ポチッとよろしくお願いします!
吹田市・摂津市・大阪市・大阪の犬のしつけ、訪問トレーニングなら
ワンちゃんも飼い主さんも楽しく学ぼう!





