訪問レッスン〜ひなちゃん〜 | 北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

大阪を中心にしつけ教室、訪問レッスンを行っています♪
吠える・咬む・引っ張り・飛びつき・トイレを失敗してしまうなど犬のしつけでお困りごとがある方、
初めて犬を飼う方、愛犬のしつけでお悩みの方 お気軽に無料しつけ相談(LINE、メール)へどうぞ!

こんにちは♪C*SunnyDogの大橋です太陽

昨日の訪問レッスン2件目、ひなちゃんのレッスンの様子ですdog*

前回のレッスンから約2週間・・・
ひなちゃんのお母さんには、
トイレノートをつけてもらいましたかお

{402C4DB0-4E44-4817-A59B-1B6BD0A3D056:01}

本当に細かく、しっかりつけてくださっています!!
ひなちゃんは、ウンチがやわらかい時に食フンをしやすいので、
ウンチの状態も書いていただくようにお伝えしていましたが、
ウンチの状態もバッチリ・・・書き込まれていますキラキラスゴイはなまる
トイレの時間を把握することでいつ、どのタイミングでトイレをしやすいのかを
チェックしていくことができます。

ひなちゃんはごはんのあとにウンチすることが多いですねきらきら!!

そして、お散歩デビューもされたようで、
食フンをする回数は減り、トイレの成功率も上がってきているようですはなまる
パピーちゃんの場合、退屈で食フンしていることも多く、
しっかりとしたエネルギー発散を室内でさせてあげたり、
お散歩デビューをすると食フンがなくなっていくこともありますかお
もう少しですね!一緒に頑張っていきましょうびっくり


そして今日は更に成功率を上げていくために、トイレトレーへ誘導する練習をしましたあっっ
パピーちゃんの場合「あ!トイレしそう!」と思ったら、抱き上げてトイレへ連れていく、
ということを飼い主さんはよくされると思いますが、
抱き上げて連れていくようにしていると、
ワンちゃんが自分でトイレへ行く、という習慣がつきにくくなってしまいます。
そこで誘導で「自分の足で歩いてトイレへ行く」という習慣をつけていきますニコ

{7FD808D3-B15E-4502-9D54-1E717C52F90D:01}

ひなちゃんがついて来やすいように、最初はお皿をもって、誘導の練習をして・・・

上手にできてきたら、手のみで誘導していきます!

{88C4BA20-0DDC-4483-9F65-73835FF75A90:01}

最近、お皿からあまり食べない、ひなちゃん。
コングやツイスト、トレーニングで手からあげると食べるようですおんぷ♪
トレーニングではない時に手からあげるクセはつけないほうが良いのですが、

逆にレッスンで、ワンちゃんの探究心や本能を満たしてあげるために、ツイストやコングに
フードを入れてあげるようにアドバイスすることもあるので、
トレーニング、コング、ツイストからならOKですニコ
もしかするとわんことしての本能が強いのかも・・・?ニコ


落ち着く練習として、あおむけだっこもレッスンしました太陽

{2CB390CC-2EBC-499B-B61B-8FD6E39A21FA:01}

あおむけだっこは、服従のポーズに似ていますが、
無理やり押さえつけるということはありませんかえる1
あおむけだっこはパピーのワンちゃんが、人からさまざな触られ方をされても、
落ち着いていられる練習として行いますニコ
もちろん、シャイなワンちゃんや触られるのが苦手なワンちゃんにとっては
あおむけだっこは恐怖になってしまうので、
無理にさせることはありません汗
抱っこされることは怖くないよ、気持よくて安心できるんだよ、ということを
ワンちゃんに教えてあげます。

そしてひなちゃん、仰向けだっこしていると・・・・

んん??もしかしてひなちゃん・・・

寝てる!!

{72C8103E-1F7C-4159-8E33-5A50E693C117:01}

どうやら、レッスンで疲れたのと、あおむけだっこでリラックスして、ウトウトしていたようですおんぷ
上手にリラックスできましたはなまる


↓ブログランキングに参加しています♪
トレーニングを頑張ったひなちゃんのためにポチッとよろしくお願いします!


吹田市・摂津市・大阪市・大阪の犬のしつけ、訪問トレーニングなら
行動学、学習理論に基づいたトレーニングのC*SunnyDog
ワンちゃんも飼い主さんも楽しく学ぼう!

未設定未設定