こんばんは
C*SunnyDogの大橋です
C*SunnyDogの大橋です
昨日までの雨も止んで、気温も上がっていいお天気でしたね

たまった洗濯物が片付きました



おネギくんにもしっかりお水をあげましたよ

本日は、なっつくん2回目の訪問レッスンでした

なっつくんのオリジナルのカリキュラムの説明のあとは・・・レッスンです

今日の目標は『人とのすれ違い』。
人とすれ違うときにアイコンタクトがしっかりできることが目標です

人にはもともとあまり吠えないなっつくんですが、
帽子をかぶっている人や男性はちょっぴり苦手

まずは一番吠えることが少ない、人とのすれ違いでアイコンタクトの練習をしてもらいました

お母さんのこと、バッチリ見れていますね!

また、前回は歩きながら、『なっつ』と名前を呼んでアイコンタクト、
できたらごほうびをあげる。
というレッスンをしましたが、
今日は名前は呼ばずになっつくんが
自発的にお母さんを見れたら、ごほうびをあげる。
というレッスンをしました

これもとっても上手にできていました
お母さんのタイミング、ほめ方もバッチリです

お母さんのタイミング、ほめ方もバッチリです

なっつくんはトレーニングはドッグフードで主に行っています

これからは調子が良いときは、ドッグフードをあげるときをランダムにする、
フードではなく『おりこうさん』という声のごほうびを使う、
という方法でフードの切り上げも行なっていきましょうね

どうしても吠えてしまいやすいお家の前の道は、
今はまだ、『吠えさせない抱っこ』で、切り抜け、
今はまだ、『吠えさせない抱っこ』で、切り抜け、
これからのレッスンで徐々に
お家の前でも歩けるようにしていきましょうね

レッスン後、ちょっぴりお疲れ顔のなっつくん

「今日も頑張ったぜ~
」
」お母さんもね、とっても頑張ったんだよ

なっつくんは本当にパワフルスーパードッグ!
エネルギーをうまく発散させていきましょうね
ワンちゃんのトレーニングは飼い主さんの頑張りが一番影響します

ワンちゃんのトレーニングは飼い主さんの頑張りが一番影響します

今が頑張りどきです
一緒に頑張っていきましょうね
一緒に頑張っていきましょうね
しかし、今日は本当に暖かくて、
お散歩トレーニング中もじんわり汗をかくぐらいでした

明日もいいお天気だといいなぁ~

ご予約が埋まりやすい時期です
↓ブログランキングに参加しています♪
ポチッとよろしくお願いします!
吹田市・摂津市・大阪市・大阪の犬のしつけ、訪問トレーニングなら
ワンちゃんも飼い主さんも楽しく学ぼう!



