お花と文字のチカラで
心豊かな暮らしを♡



広島市の

アーティフィシャルフラワーと
レタグラフィーの教室


C style Garden*
坂田ちえみです


 
 
 
 
 
ブログにお立ち寄りくださり
ありがとうございます照れ
 
 
 
インスタの
レタグラフィーアカウントを
見てくださった方から
紫陽花のリースのオーダーを
いただきました。



写真にiPadで文字入れした
写真です♡


この紫陽花のリースは
もうご購入いただいて
おりましたので
似た感じで作らせて
いただくことになりました♡








オーダーいただくと、
在庫がない場合は
お花を仕入れることに
なります。


もう実物をよく知っているお花は
ネットで仕入れますが、
基本的には
自分の目で見て
買うようにしています♫




アーティフィシャルフラワーは
造花ですが

仕入れ先の問屋さんは
生花店のように
旬のお花が並びます。



なので、

例えば紫陽花を探しに行っても
どんな紫陽花に出会えるか
わかりません。



うーん🧐
ときめかない...


という日もありますえー



思いがけず
創作意欲をかき立てられる
お花に出会うことも
ありますニヤリ





今回は、
夏のリースなので
暑さが和らぐように

涼しさを感じてもらえる
透明感のあるリースに
したいなぁと
探しに行きました音譜


これいい!


繊細な雰囲気を持っている
とてもいい感じの紫陽花に
出会えました〜ラブラブ



ワクワクしながら
とても楽しく
作らせていただきましたウインク




出来上がったのはこちら。










前のよりも少し
カッコいい感じですかね照れ




自分の商品は
当たり前と言えば
当たり前のことなんですが

自分自身が
手放したくないなぁと
思うクオリティーに
ベストを尽くして
仕上げる!

と決めています。


このリースも
一度作ったけれど、
なんだか、
納得いかなかったので
一部花材を変えて
もう一度
やり直しました。


2回目は自分で納得する
ものになりましたウインク


今回のリース
自分でも
かなりのお気に入りです恋の矢





ご依頼くださった方から

毎日何度も目にするところに
飾りました

と嬉しい連絡をいただきました。



喜んでいただけホッとしました。



アーティフィシャルフラワーを
暮らしの中で
取り入れていただけることが
とても嬉しいです♡






今、オンラインショップを
準備中ですが
こちらに置く商品も
一つ一つ丁寧に
作っていくつもりです♡





オーダーいただき
ほんとうに
ありがとうございました!










今日もこんな遅い時間に
ブログを書いています。
今日のギリギリだ...




広島では
親の体調が
少しよくなかったので
朝は5時半から
夕方も
畑仕事を手伝いました。


ちょっとしかしてないのに
もうヘロヘロでバテバテ。


関西に戻ったばかりの今日は
午前中の用事が終わると
午後は爆睡してしまいました爆笑



疲れもなかなか取れない
お年頃の私ですが、
こちらの生活リズムを
早く取り戻して
やりたいと思っていることを
頑張りたいと思います!



明日は楽しみな打ち合わせ。
ぼちぼちと前に進みまーす!





本日も

最後までお読みくださり

ありがとうございました。
 
 
 
 
 

C style Garden* 
レッスンメニュー


《アーティフィシャルフラワー》

◆お花あそびレッスン
ガーベラのアイアンアレンジ

image
☆☆☆

 



◆カラフィオーレ1DAYレッスン

 

スズランアレンジメント

image

カラーアレンジメント

image


●日本アーティフィシャルフラワー

協会資格取得レッスン
image

コース




 

《レタグラフィー》

 
《その他》
 


 

ご予約・お問い合わせ

はじめての方は、

こちらからのご予約

お問い合わせがスムーズです♡

※24時間以内に返信しておりますが、

返事が来ない場合は

迷惑メールなどに入っている場合があります!!

 

その際はお手数ですが、

↓のLINEから、

申し込みをした旨を

もう一度お知らせいただきますよう

よろしくお願い致します<m(__)m>

 

 

 

公式LINE

 
1対1のお話もできますので、
お問い合わせもお気軽にどうぞウインク
ID @364shluv
 
 
 

 

◆日本アーティフィシャルフラワー協会認定校
 
◆日本レタグラフィー協会認定校
 
◆Cara Fiore パートナー校
 
◆ダイパーケーキマイスター