“わたしにもできた”
 
想いを形にする楽しさを
味わえる
 
アーティフィシャルフラワーと
レタグラフィーの教室
 
C-style Garden*の
CHIEMIです🌿
 
 
 
 
 
 
 
いつも、ブログにご訪問くださり
ありがとうございます照れ



今日は寒いですねDASH!
昨日、車で関西の家に戻って来ました。


広島方面、
今日は雪が降ったところもあるようで...


ひと足早く帰っていてよかったなぁと
ホッとしていますニコニコ





連日、新型コロナウィルスの件で
落ち着かない日々。


広島では、移動はほぼ車ですが...


関西では、日頃は、ほぼ車に乗らず
徒歩か、電車移動ばかりなので


広島にいる時よりも人混みにいることが
増えますガーン

感染予防を一層心がけたいと思います!



〜〜*〜〜*〜〜



さて
今日は、レタグラフィの体験会の
レッスンレポートです♫




「とっても楽しみにしていました!」
と、キラキラした目でお話くださる方に
お越しいただきました!




シャビーシックなフレームに
welcome の文字を書いて
仕上げてくださいましたよ✨




フレームの中の柄とお花の色を合わせて
選ばれました。
とってもオシャレー💖✨




持って帰って玄関に飾られたそうです。
welcomeの文字だし、ぴったりですね照れ





生徒様、
SNSでレタグラフィーを知ってから、
もう、早く習いたくて習いたくて
仕方なかったのだそうです爆笑ラブラブ




自分が今やっていることに取り入れて
こんなふうに活用できる!
あんなふうにも活用したい!
と...


ほんとうに
熱い想いを語ってくださって...。

う、う、嬉しすぎる〜笑い泣き




お話を聞きながら
レタグラフィーの更なる可能性を
とても感じて



なるほど♡と共感したり...
すごい♡と鳥肌が立ったり...
すてき♡とワクワクしたり...

私も大興奮でしたアップ






実は、ありがたいことに

関西で

認定講座をさせていただくことが

決まったばかりでして...


ようし!がんばるぞー!と

思っていたところですが、




こちらの生徒様も

すぐに

レタグラフィー認定講座を

申し込んでくださいました笑い泣き

ほんとに嬉しいですクラッカークラッカークラッカー



『広島レッスン第一号さん』

ですね〜ラブラブラブラブラブラブラブ






………………………………………………


U様


先日は、ワクワクの楽しいレッスン時間を

ありがとうございました💕

これから認定講師講座を

楽しく頑張っていきましょう照れ

私も精一杯お手伝いさせていただきます。

よろしくお願いします音譜


………………………………………………




さぁ、いよいよ広島でも

レタグラフィーの輪が広がり始めました✨






あなたも

想いを伝える手段として

レタグラフィーを学んで

取り入れてみませんか?






誰かを想って、

オシャレに文字を書く楽しさを

たくさんの方に

味わっていただきたいです✨




今回のレッスンは、自分でプリントした

デザインペーパーで袋をつくって

お菓子を入れてお出ししました♫

作り方は協会からのレシピを

参考にしています♡





レタグラフィーに

興味があるなぁと思われた方、

まずは、体験会からお越しくださいね。





近々、体験会として

新しいインテリアフレームを

ご案内する予定です。

どうぞよろしくお願いします照れ





  

皆様、どうぞご自愛くださいませ。


本日も、最後までお読みくださり
ありがとうございました照れ
 
 


 
C-style Garden*
 
 
日本アーティフィシャルフラワー協会
認定校☆☆☆
 
日本レタグラフィー協会
認定講師☆☆☆
 
 
 
※ご予約の前にご確認ください