だるまミッキーのお年賀 | a*ndante

a*ndante

13歳娘と二人暮らしの日常、シングルマザー4年目。





あけまして
おめでとうございます



大晦日の昨日、スーパーに買い出しに行ったのは鍋の材料。

肉魚なし野菜ばかりの質素な中身。

クリスマスから続く贅沢飯やら、冬休みの宿題が多忙で外食・弁当の暴飲暴食が続いて、娘の胃の調子があまり良くない。

今、一緒に漢方薬を飲んでる。

この時期、CM見てると『関東三大師』ってあるじゃない?

娘を通すと「漢方さん凍死」って聞こえるみたいでビックリしたわ 笑






昨日、外食した帰りにディズニーランドホテルに寄って、お年賀を買ってきた。

夫の実家と祖母宅(仏壇)に持参する用で、

なんか面白い賑やかな入れ物に入ったやつ

のリクエストで、毎年鏡餅ミッキーやらのお煎餅を持って行ってる。






2019年はだるまミッキー。

キラキラ。

断捨離にハマってなかったら買ってたかも!

元々グッズ欲はそんなに無い方だけど、今年は断捨離ブームが手伝って、ますます物欲なくなりそう。

消え物(パークフード)もあんまり期待できそうにないし…

お金貯めて香港でも行こうかな。