バーガーを変更することが出来るらしい | a*ndante

a*ndante

13歳娘と二人暮らしの日常、シングルマザー4年目。


{5A3C3605-9C5E-4EDA-B339-3A489DFA369A}



ケープコッド・クックオフのファーストプライズセットに付けることができるスーベニアランチケース。

レジ前のディスプレイを見て、実は8月1日から販売していた新しいデザインのランチケースに娘が気づいてしまった。


「これ欲しい!」



だよねー。

ですよねー。

でも、おかーさん、このハンバーガーセット食べたくなーい…



{62EE89FA-AC33-4146-BB89-3D2DAD1A1681}



今年、某レストランのイースターメニューのハンバーガーを食べたときに決めたの。

パークのハンバーガーはもう食べないぞ、と。

舞浜でハンバーガー食べるなら、クアアイナ以外食べない、食べたくない。

娘、実はそんなに肉食ではないのだよ。

わたしが食べなきゃならんのが想像できる。



{DFAD3E64-5976-437B-AD7D-239207AC8DC8}



「おねがい!欲しいの!」



あーーー。

じゃあ、ドリンクはアイスココアでファーストプライズセットひとつ。



{6A8F8AA3-36A9-4A86-9CD9-264FEC85A488}



でさ、あとでキャストさんに確認したの。



ファーストプライズセットのハンバーガーを、レギュラーメニューのバーガーに変更することが出来るんだって。

ただし、お値段の変更はなし。

スーベニアランチケース付き
1,950円。



{CED13067-9644-49FF-A4F5-E88A40CCFCD1}



フィッシュバーガーなら食べられる。

わたしも娘も。

フィッシュバーガーセット(760円)にランチケースは付けられないけど、ファーストプライズセット(990円)のバーガーをフィッシュバーガーに変えて、ランチケース付き(1,950円)にすることなら出来るそう。

いいじゃん。



{2641192E-CD23-4ED7-944F-7A47FDADE213}



ローストオニオン&ベーコンバーガー…

食が進まぬ娘。

半分はノルマだよ。

頑張ってお食べ。

(その後、わたしが3分の2食べた)