外壁の耐久性 | 日々葛藤ブログ 住宅とホルモン

日々葛藤ブログ 住宅とホルモン

CSハウジング株式会社(建設業)代表取締役
赤ホルモンスコップ伊豆長岡店(ホルモン)オーナー/監督の原 充保がいろんな事を書いていきます。

昨日、築14年ほどのお客様に外壁の塗り替えのお見積りを持っていきました。

いろいろな話になり当社の新築のほとんどがレンガタイルです。なんて話からタイルに張り替えるといくら位になる?となりました。塗替えできるのも最後になるだろうし見た目も良くなる塗装不要のタイルの金額が知りたくなったようです。新築時にタイルにしておけば良かったねー。と奥様。

築10年ほどで訪れる外壁の塗り替え。
ご負担も大きな金額になります。

やはり本物の焼物を使う事で将来の負担を減らしておく事が安心につながります。
{2C7E28DB-CD16-4B32-ABE8-48BECD316985:01}

{B8018520-9990-492E-BEFD-5004BBC23C36:01}