師走 | C’sのブログ

C’sのブログ

C'sの出来事

こんにちは

 
 
高橋です!
 
 
12月も早いものでもう下旬!
今年も残り僅かとなってきました。。。
忙しくとても濃い日々が、あっという間に過ぎていく12月。
今年は誰一人とて体壊す事なく元気にサロンワークしてますよ(今のところ)爆笑グッド!グッド!グッド!
 
 
さて、
前回の私のブログでも書いたように、
 
12月あたまに美容師のカットコンテストがありました。
長年お世話になっているディーラーさんが主催で東北地区の美容師が集まる大会。ほぼほぼ仙台の方が多いですが。
 
 
私は、入社後ずっとこのコンテストにはエントリーしてましたが、昨年だけはエントリーしませんでした。(切りたいモデルさんが成人式だった為)
それで昨年はカット部門に後輩ちゃん1人だけがエントリーしてたので、応援しに行ったのですが、
 
後輩ちゃん始め、C'sから独立していった先輩方や他店のオーナーといわれる方々の戦っている姿がとてもかっこよく、美しくて、
自分なんかよりも何十倍も仕事をこなしてる忙しい方々なのにエントリーしちゃうところが本当尊敬するなぁカッケェっす。と、とても刺激もらえました。
無理矢理でもモデルさん見つけてでもエントリーすりゃ良かったな。と始めてエントリーしないでみて感じた感覚。
 
そんな悶々とした感じだったので、今年は最初からこのコンテスト出るのは決めてました。
 
 
そして、臨んだ12月。
 

 

 


あ、これはワインディング部門に臨んだ今年入社の期待のホープ2人!はるか(写真上)とみさき(写真下)です。

2人とも、かなり激務でハードの練習期間だったのに良く頑張りました。トレーニングメニュー2〜3つくらい掛け持ちだったかな、、、?👹
 
それでもチャレンジする姿勢は素晴らしい!
それだけでも入賞に値するくらい🎖
 
 
 
 
 


そして、これが私の仕上がり。

 



歴代の先輩方と同じ舞台に立って、勝ちたい気持ちもあったのですが、
結果は、残念ながら受賞出来ずでした。。。
 
 
色々な方からのサポートあって臨んだコンテストだけあって、モデルさん始めとても申し訳ない気持ちと悔しい気持ちでいっぱいでした。
 
「優勝したい」
 
 
その思い1つで前々から準備をしてきましたが、なかなか叶わない現実を真摯に受け止め、
また来年は色々な事にチャレンジして、今年とは違う自分を楽しみながら、色んな変化を吸収して、もうちょっと成長できるよう頑張ります。
 
 
 
〜まとめ〜
 
出て良かった!悔いなし!
とても学ぶところあって刺激も大きく、ああやって戦っている美容師さん達の志の高さや、牽引する側、される側のモチベーションもカッコいいと思う。
 
 
そういう意味でも今回のコンテストはまた特別なものになってくれて、自分をちょっとだけ成長させてくれた気がします。
また彼等と同じ舞台に立つ為に、まだまだやれます✂️
 
 
そんな思いを抱きながら残りの12月、精一杯させていただきます。
 
 
 
 
以上、高橋でした。
 
 
 

=============================

インスタ・LINE@からの私、高橋へのご予約も可能です。

是非ご覧くださいニコニコ

 

高橋 真敏のインスタはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

LINE@はこちらニコ通常のLINEからご予約頂けます。