食。。。 | C’sのブログ

C’sのブログ

C'sの出来事

$HairMakeC'sのブログ

みなさん、こんばんはお月様
最近、めっきり寒くなって雪が待ち遠しい菊地です雪

まだ、海には入る気ではいますけど得意げ

このままだと紅葉を通り越して冬になりそうですね。。。汗


さてさて、この時期は気温の変化や朝晩の冷え込みなんかで体調を崩しやすい季節ですが、みなさんは風邪なんかは引いてないですか??

なかなか体調管理も難しいとは思いますが、みなさんは何か気をつけていることやケアしていることはありますか?

僕は最近ちょっと風邪気味だったんですけど、そんな時や疲れている時に意識して口にするものがあります。
それは、『 生姜 』です。

あまり意識したことはなかったんですが自分が好きなものにけっこう生姜がかぶってるということに数年前に気が付いたんです叫び

好きな飲み物 → ジンジャーエール

好きなお酒 → シャンディ・ガフ(ビール+ジンジャーエール)、 キティ(赤ワイン+ジンジャーエール)ワイン

好きなおかず → 豚の生姜焼き

自分は生姜好きなんだ、ということに気付かされましたニコニコ
昔から言われてますが、生姜ってホントに健康に良くて『 あっため効果 』や『 抗菌効果 』が期待出来るそうです得意げ

特に、身体を温めるというのは血行を良くし免疫力を高める効果があるそうなので寒い季節にはピッタリですよねべーっだ!

僕が作る生姜レシピはこれですチョキ

$HairMakeC'sのブログ

『 ボンゴレピアンコ 』
これはアッラ・グリッリアの脇さんから教えてもらったレシピなんですニコニコ

ボンゴレを作る要領でそこにすりおろした生姜を入れるだけなんですが、これはホントに美味しいのでオススメです。

食感を楽しみたい方は千切りやみじん切りもオススメです音譜

そしてもう一品は、

$HairMakeC'sのブログ

『 もつ鍋 』
僕はこれに生姜とにんにくをすりおろしたものをたっぷりと入れます。

これを食べると身体の中からポカポカになってきますよメラメラ

まあ、接客業の方は休みの前の日がオススメですが。。。

こんな感じで、寒い季節は生姜を食べて乗り切るっていうのが僕のスタイルです得意げ

今年もあと二ヶ月になってしまいますが、残り二ヶ月を健康で過ごしましょう!!

ではでは~あし

http://www.hairmake-cs.com