あっ、スパ行く? | C’sのブログ

C’sのブログ

C'sの出来事

『みなさんこんばんは!』blueprint logo


今日もこの時間がやってきました!

本日は私、高橋まさとがお送りします!DGK


みなさん、今日から六月ですよー。

早いもので今年ももの凄い速度で月日が流れていきますなっ!

上半期、経過しようとしておりますが、皆さん如何でしたか?

私は、何か成長、変化しているのかは定かではないですけど、

んー。。。。

これかも日々を大切に、自分の周りの環境を大切に、精進していきたいと思います。マス!魚






そこでです。





皆さん、






スパイク・ジョーンズ(Spike Jonze)さんってご存知ですか?(うん。急だな!笑)

$HairMakeC'sのブログ

スパイク・ジョーンズ(Spike Jonze、本名:Adam Spiegel、1969年 - )はアメリカ合衆国出身の映画監督・脚本家・プロデューサーである。(wiki参照)


自分は趣味でもある、スケートボードを通して、海外のDVD,ビデオなどで、スパイクさん(Spike Jonze)の存在は知っておりました。 
 

監督スパイクさんの創るスケボーの作品はおもしろいんです!
さすがスケーター、そしてBMXライダーというstreetな彼の創るものはクオリティが高いなー。とビッシビシ感じておりました。


こんな感じです。↓↓↓








いやー!好きだなー!奇才に富んでいるお方だなー。心毎度お世話です。




そしてです!



そのスパイクさんが、監督として映画を出しているのを最近知ったのです!






その名は







『かいじゅうたちのいるところ』(え?いまごろ?笑)


$HairMakeC'sのブログ




好きだと言っているクセにスケボー映像以外はまるでノータッチだった私。。。ガクリ


スミマセンでした!



今更ながらcheckしてみると、『マルコヴィッチの穴』(1999年)『アダプテーション』(2002年)
など、そして、あの人気TV番組および映画版『ジャッカス』シリーズ、など前々から自分も知っている作品に監督としてだったり、プロデュサーだったりー、ガッツリ携わってるじゃないですか!



なんという私のシカトっぷり、、、ガクリ

NO LOOKにもほどがある!



もっと色々な部分に興味を持たねばダメですね。


今回の事件で痛感いたしました。はい。




これからの課題ですね。ひらめき電球







あっ、




『かいじゅうたちのいるところ』の内容に対しては全く触れていませんが、、、


自分は好きです!




気になった方は是非とも御覧下さいませ。






以上、高橋 まさとでした!blueprint logo




http://www.hairmake-cs.com/