
こんばんは、ドカ雪に心躍る雪男・菊地です

来週はスタッフみんな(?)で滑りに行きます

はい。余談はこのへんで。。。
今日はみなさんも一度は口にしたことがある飲み物についてのお話です。

『 うちの会社では病院の点滴を作っているが、身体にやさしく吸収のいい飲む点滴のようなものを商品化してはどうだろう 』
これがポカリスエットの始まりでした。。。
美味しさを最優先するのではなく、発汗によって失われた水分やイオンをスムーズに補給することを目的とし、体液という機能性を開発の原点としたポカリスエット。。。
『 甘くない、味が薄い 』 。。。。
消費者からなかなか受け入れられず、試行錯誤を繰り返し、試作品は1000種類以上

それでも、大塚社長は 『 われわれはまったく新しいマーケットを切り開こうとしているのだから、最初は売れないのが当たり前 』 と社員に言い聞かせ、信念は揺るがなかったそうです。
そして大掛かりな無料配布作戦を実施し、早朝野球をしているグランド、スポーツ大会の会場など、日常生活で汗をかく場面があればどこへでも出掛けていき、冷えたポカリスエットを飲んでもらったそうです。
試飲に費やした数は1億本

相当な覚悟を持った先行投資だと思います。
その影響はじわじわと広がっていき、1千億円を越えるトップブランドへと成長を遂げました


大塚製薬の開発スピリッツ、
『 モノマネでないまったく新しい商品を開発すること、健康に役立つものを追求すること 』
どんなに時が経ってもこの2つはブレることがない。
そんな強い信念と情熱が、カロリーメイト、バランス栄養食、SOY JOY、などを生み出していくんでしょうね~

このマインド、見習おうっと

今日のテーマはポカリでした

http://hairmake-cs.com/