I ♡ Love  | C’sのブログ

C’sのブログ

C'sの出来事

こんばんわ雪だるま  金曜担当 高橋です。

昨日からだいぶ冷え込んできましたねブルブル...寒さに弱い高橋には厳しい季節となってまいりました。。。


こんな寒い日は韓国スターに恋する奥様達のように私も大好きな映画にはまり、大好きな俳優にうっとりするのにつきます❤


木更津キャッツアイ、パコと魔法の絵本、舞妓haaaan!


と私の好きな映画には必ずといっていいほど出てき、私を虜にする彼の名は



そう



阿部サダヲ



見てきちゃいましたよ



『なくもんか』



a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20091218/22/csstaff/a4/46/j/o0315020910345351171.jpg">$HairMakeC'sのブログ


彼の天才的な演技力、笑いのセンス、そしてそれを表に出さない普段の謙虚さ

どれをとってもパーフェクトパーフェクト


期待はうらぎりませんよ


ぜひ一度ご賞味ください 



そして彼が言ったインタビューでの一言



では、いまの阿部サダヲの“笑い”を支えているものは何なのだろうか? 「“勘違い”をするというのが、僕の中で一番大事にしていること」と、阿部さんは話す。
「勘違いをすることが面白かったり、役者としても勘違いしてないと演じるのが無理なときもあるんですよね。だからイイ男風の役のときは、自分を180cm位の男だと勘違いしないと出来なかったりするときもありますよ(笑)。今回もハムカツ作るのにいろんな店を見に行ったりしたけど、『いらっしゃいませー』っていう言い方一つ変えるだけでちょっとカッコイイみたいな。そういうのが積み重なってる気がするんですよね。成り切ってる店員さんのはやっぱカッコイイじゃないですか。そういうのが僕は好きなんです」。




かっこえ~はーと



ナチュラルをテーマにやってきた1年


ハワイに行って初めて波に乗れた年


クリエイティブな方たちと本気で向き合って、自分の反省点も見えた年


コンテストでとにかく自分のかっこいいを追及し獲った初めてのブランプリ


やってきたことに結果が見えて、同時にまだまだ家って感じた1年


自分の周りの家族、スタッフ、友達、お客様にホントに感謝します。


なんかちぃちゃいながら太い芽が生えた気がします。


来年は葉を広げ、いずれは誰かがホット腰掛けられるような木になる  って勘違いでもいいイメージ持ってやっていきたいですGo



今年最後のブログになりました。



ブログをご覧になって頂いた皆様、シーズにご来店いただいたお客様
本当にありがとうございましたペコリ

来年もシーズを宜しくお願いいたしますsei


    高橋でした♥akn♥

http://hairmake-cs.com/