奇跡のりんご | C’sのブログ

C’sのブログ

C'sの出来事

$HairMakeC'sのブログ

みなさん、こんばんは星

そろそろ海水も冷たくなってきて山モードに切り替わってきている菊地です波右矢印スノーボード

夕暮れ時の仙台新港での一枚ですカメラ右上矢印

私、MASARUなので。。。MSR。。。べーっだ!

さて、今日は。。。

$HairMakeC'sのブログ

テレビの特集で観て、心を打たれ買いに走った本です走る人

無肥料・無農薬にこだわる自然栽培生産者、木村秋則さん(青森県弘前市)について書いた本です。


農薬散布でご自身や奥さんの皮膚がやられたことをきっかけに、不可能と言われた無農薬によるりんご作りに挑戦し、8年間りんごが出来ないどん底の時代を経験しつつも、強い信念を持ち続け、『 無農薬・無肥料 』によるりんごの栽培に成功した木村さんの実話をもとに書かれています本

木村さんのリンゴは、濃い味がする。 甘いとかすっぱいを超えた、リンゴの味がする。 不思議なことに、切って置いていても、色が変わらない。
 
そして、腐らない。 良い香りを保ったまま、ドライフルーツのようになっていくりんご

木村さんがやった事は、りんごの木が本来持っている生命力を十分に生かして、自然界の生態系に逆らうような事をしなかった事だそうです。

それによって害虫や病気に負けない、強いりんごの木が育つニコニコ

なんかそれって人間にも当てはまるような気がします。

ちょっとした事ですぐに病院や薬に頼ってしまうと、自己防衛機能や免疫力が低くなるって言われているようです汗

何でも人工的なものや一時的なものに頼るんじゃなく、本来の姿のままにしてあげる。。。

すごく大切な気がしますニコニコ


みなさんも、興味があったらぜひ読んでみて下さい本

ではでは虹

http://hairmake-cs.com/