さんたさん | C’sのブログ

C’sのブログ

C'sの出来事

こんばんわ星空

ベガルタがんばれ!小野寺ですにひひ


クリスマスまで~あと2週間~キラキラ

このネタ使っちゃうの早いですが‥


今日お店で、ディレクターとお客さんが、サンタさん事情について話していて。

あたしにも昔はサンタさん来てたなぁ‥(遠い目)


といろいろ思い出した事がありましたクリスマスツリー


サンタさんが来なくなったきっかけは、小学三年生のあの日。


クリスマスイブの昼間に私は、クローゼットの上に、大きなラッピングされた箱を

見てしまったのです。


子供ながらに、見てはいけないものを見た気がして、

見てみぬふり。をしたのを覚えています。


案の定、次の日目が覚めて、枕元にあったのは、

他でもない、昼間に見た、あの箱‥!!



何も、言えなかったです。


1人では真実をつきとめる勇気がなかった私は、

幼馴染の友達(1つ年下)を巻き込み、


サンタさんからもらった手紙の筆跡合わせをしました。


‥全然違う‥!

だって、友達のもらってた手紙は、英語だったんだもん。

(友達のお母さんったら、オシャレな計らい)


友達と一緒にとなると、がぜん強気。

お母さんに問い詰めて、そーだよ、お母さんとお父さんからのプレゼントだよ。

と言わせた私。



夢を見させてくれてた両親に食って掛かった罰として、

翌年から、私にサンタさんはこなくなりましたとさ。


なにより、1つ年下の子まで巻き込むなよ、、

って話です。ショック!



周りの友達には、『サンタさんいないって知ってるって言っちゃうと、プレゼント1個減るから言わないのぉ』

という子すらいました叫び


子供って大人が思ってるよりませてるのかも知れないですね。しょぼん



だ、け、ど恋の矢

今年はサンタさん来てくれますよーにドキドキ


いろんなとこでいろんなドラマが生まれるクリスマスアップいいですねぇ得意げ


ではまた再来週~音譜