
先日愛息子の運動会で、子供の成長ぶりに涙し、親子リレーでは
『一体何年ぶりに走るの?私。』と言ってましたが、火がついてしまい
全力疾走して体ぼろぼろの受付の藤原です

私の最近の癒しについて書いてみたいと思います。
夏に少しでも涼しげに、と思い金魚を飼い始めました。黒と赤のを一匹
づつ買って息子がリンリンとランランと名づけました。
黒のランランがすぐに亡くなってしまい、
『リンリンひとりでかわいそうだねー』と息子。
すると先日近所の葬儀屋さんでイベントがあり、金魚すくいがありました

息子が一匹すくうと、葬儀屋さんはおまけに二匹、
全部で三匹くれました!
さっそく水に慣らしてリンリンの水槽へ。
一気に水槽はにぎやかに

リンリンとあわせて全部で四匹、四匹とも赤。
名前はどうつけて、どう区別する?と話し合った結果、
えらのところをけがしてるのが、ニモ。
ニモは片側のひれが小さいんですよね。
それを息子は思い出したようです。
一番小さいのが、ちび男。(安易。。。

大きいのがポニョ。(人間になったらどうしよう。。。)
リンリンははじめ小さかったのに、とっても大きくなりました。
『おかあさんみた~い!』と息子。
夜、寝る前にぼ~っと水槽を眺めていると、癒されます

かわいいですよ、きんぎょ

写真は三匹しか写ってないですね。隅っこがすきなニモが写ってません

そして映画情報

『パコと魔法の絵本』は必見です

泣いたり笑ったりいそがしいです

最高です

ではまた~


