
夏休みを頂いたりしてたのでずいぶんブログをお休みしてました。
夏休みはまたまた富士山近郊にいってまいりましたが、
今日は私にはめずらしい音楽ネタ


実は私はきっと、シーズで一番 J★POP 好き

J POPはダサいとか、車から邦楽が聞こえるのは格好悪いと
言ってるのはどこのどなたですか

日本人なら日本語の音楽も愛しましょう

そんな私も中学のころは洋楽にハマりました。
当時仙台では『サタデーマガジンアルファ』という洋楽ベストテンを
土曜のお昼一時からテレビで放送していたんです。
部活がない日は飛んで帰ってテレビに釘づけ状態

ベストテン形式でPVが流れるんですが、マドンナやシンディローパー、
クィーンとか。。。
印象的だったのが『USA for Africa』による『We Are the World』。
今もDVDでなんども見ています。
高校からはカーペンターズやイーグルスなど
さらに古いほうをききまくりました。
シーズに入ってからスタッフとクィーンのコピーバンドを組んで
ジャズフェスまででちゃいました

そして今はよく邦楽を聴いてます。ミスチルにドリカムにBEGIN、
GReeeen、EGO- WRAPPIN'もききます。
そしてなんといってもサザン

活動休止は残念ですが、今まで名曲をありがとう!!です。
一曲一曲に思い出があります。
日産スタジアムのライブにはいけませんでしたが、ゲットしたんです~


鶴はっぴですぅ

息子と大喜びで写真撮っちゃいました!
これが夏休みのひとつの出来事です。
これからも音楽をこよなく愛していきたいと思います
