みなさん、こんばんは
最近、山に行ってばかりで観たい映画をなかなか劇場で観れていない菊地です
休みは山浸りなことが多いので、土日祝日前のオールナイト営業の時にでも行こうかと企んでました
さて、話は変わって今日は今年のヘア&ファッションについてちょこっと話していきましょう
2007年は「ボブ」が流行り、ファッションの傾向としては「フューチャリズム(近未来的な)」、「クラシック」といったキーワードをもとに、スキニーやレギンス、ブーティなどといったアイテムが流行の中心となっていたかと思います。 流行色も秋冬に関しては黒や白などのモノトーンが主流になっていました。
そして2008年はどんな展開になっていくのかと思っていたら、ファッションに関してはとにかくこんなにも変わるものかと言わんばかりに 色 色 色 といった感じですね
カラフルな原色使いや大胆なフラワープリントをあしらったデザインが目を引きますね~
とにかく、ファッション全体が陽気でハッピーな雰囲気でいこうよ 的なノリなのでヘアスタイルも少なからずその影響を受けてアクティブな傾向になっていくと思います。
アクティブなヘアスタイルって?
そう、「ショート」です 今年は去年ボブにして飽きた人達のなかでショートにする傾向が出てくるでしょう。
今年のファッションの流れにも合っていますし、ぜひともバッサリいって欲しいものですね
ただ、いくら流行るっていってもショートにはなかなか出来ないものですよね。
そんな方は質感で遊びましょう。 ある雑誌にも似たような事が書いてましたが、去年までの重さやAラインシルエットの中にも表面に動きや空気感を出した「ツヤ感のあるラフさ」がイイ感じだと思います。
パーマも強めのカールを出して元気な感じにしつつ、少し崩してほつれさせてみたりしたらファッションの流行にも合って可愛いと思います。
ファッションが陽気で開放的な感じなのにヘアスタイルがキメキメだったらちょっと。。。。って気がしますもんね。
ただ、あくまでもツヤ感を残しながらの品のあるラフさっていうのが大切だと思います
まあ、いずれにしてもヘアもファッションも前を向いている感じがしていいですよね
そんな感じで、みなさん前を向いていきましょう。
では、そろそろこのへんで