教育に関することで基本や原理原則の
凡事徹底の重要性を感じる。
今日のMG研修での第1期の市川愛さんの
講義を聞いてて初参加の人への説明が
丁寧だし楽しいし超絶分かりやすい。
そしてそれを聞いてる中堅も
基本の深さと重要性を感じて
初心を思い出す。
CS社内でも、内定者研修だけではなく
幹部塾や店長塾での理念浸透や原点回帰など
何度も何度もしつこいくらいに繰り返すことの
価値と重要性を感じたね。
野球選手で言えば
「素振り」や「キャッチボール」だし
サッカー選手で言えば
「リフティング」や「パス回し」と同じだね。
一流スポーツ選手ほど
基本練習の反復は徹底してるからね。
今期の重点方針である3つのアップを
実現するためには、基本の反復が欠かせないね。
凡事徹底に勝るものなし。
大塚役員、大西統括。
実行よろしくお願いします。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』