89日目 店長の読書感想文♪ | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

89日目も明るく元気にワクワクです♪

========

絶好調様です!

本日の読書感想を送らさせて頂きます!

○読んだ箇所
第4章『テーマパークはいろいろなことを教えてくれる』
【自分のいってた「サービス」って】

・トレーニングをしてくれたのは16歳の女の子


【感想】
新しい環境でアメニティの仕事を
教わる香取さんですが、教えてくれるのは
16歳の女の子だったそうです。

アメニティというと、「トイレ掃除」を
イメージしていましたが、
本ではゴミの分別をおこなっています。

とても、強烈な臭いを発する部屋で、
香取さんは思わず「臭ぇー!」と
言ってしまいます。
16歳の女の子は、
「慣れれば、涼しくて気に入りますよ♪」
と話しています。

夢合宿で見た、
「もし世界が100人の村だったら」での
リポーターの人とマニカちゃんの
やりとりによく似てるなと思いました。

16歳の女の子がゴミの分別や
トイレ掃除をしてるのは正直ビックリです。

本人からしたらなんて事はないのかも
しれませんが、自分の常識から考えると
びっくりします。
実際に体験した香取さんは
もっとビックリしたと思います。

そんな貴重な体験談を本を通して、
学べて自分もラッキーだと思います。
紹介してくれた増田さんに感謝です。

明日もまた心を入れ替えて
盛り上げて行きたいと思います!

===========

89日連続の読書感想文お疲れちゃん♪
なんかテンション上がってきました♪

今日は89日目なのでヤキューの日♪
ですが、野球ネタは昨日で終了♪

さて、本題です♪
この16歳の女の子はすごい子だね♪
オレも負けちゃいそうです。

今日はアメニティ事業部のいきなり同行で
鈴木君と巣鴨ルートにいってきました♪

本日、最後のお客様の店に着き
メンテナンスを始めようとしたら
なんとツイてることに、
トイレがうんこちゃんまみれでした♪
もちろんそこは鈴木君でなく私の担当場所♪

思わず「チャ~ンス!」って言ってみたものの
最初は、動きも恐る恐るでビビリ気味でした♪
しかし、女の子のいう通り、人間は慣れる動物です♪
3分も経つとメッチャハリキッテ、
メンテナンスしてました♪
「今日の最後にこんなにウンがついてラッキーだな♪」
なんて思いながら♪
我ながら「お前やるじゃん!42歳のくせに♪」
って感じでした♪

仕事=人の役に立つこと
です♪

お店の店長(代理)は、本当に喜んでくれました♪
その笑顔が見れてこちらも嬉しくなりました♪
どんな仕事でも人の役にたつことが出来る♪

それが仕事です♪