こんにちは。

 

昨日は去年の年末に続き

またまた映画「WISH」(ディズニー映画)を

観に行きました♩

 

ストーリー後半は息つく暇がないので

前回より世界に入り込んでしまったせいか、

映画館を退出した時にどっと疲れました笑

 

===============

さてさて、

最近子供とする会話で楽しいなぁと思う時間は

「大きくなったら何になる?」という話題です。

 

娘はもう決まっていて、

幼稚園からブレていません。

 

私はちょうど娘の歳(9歳)だった頃は

アニメ「ちびまる子ちゃん」が始まって、

本気で漫画家に憧れていました♡

↑小学三年生の時に漫画雑誌のイラスト投稿で

自分のイラストが掲載された時のもの♩(旧姓の氏名笑)

綺麗に残してくれていた母に感謝✨

 

少女漫画雑誌の発売日になると、

真っ先に買いに行っては

真似をして描いていました。

 

自分でストーリーを妄想しながら

描く時間もとても好きでした。

 

この頃に同じくらいになりたかった夢が

習字の先生でした。

が、周りから字が上手いと認められていて

作品展に出品したりと

自分にとっては当たり前の事(義務?)

と思っていました。

(クラスでピアノが上手な子が

合唱コンクールで必ずピアノを弾く

という感じのものです☺️)

 

習字に比べて漫画(イラスト)は

より気持ちが自由で、楽しくて、夢中という

3拍子が揃ったものでした♡

image

そんな過去を振り返ると、

クッキーのキャンパスに絵を描く

「アイシングクッキー」ってなんだか

当時の夢(漫画家)と繋がりを感じます🫢

 

好きな事を見つけようとする時、

<幼少期に好きだったことは?>

と自分自身に聞いてみると

ヒントが見つかるかもしれませんよね。

 

そして

その好きだった事を

上手い•下手で判断しないこと♡

 だと思います。

 

 

【ご予約】
メール、専用フォーム、公式ラインいずれからお願いいたします。
 
cssalon_ribbon@yahoo.co.jp
 
専用フォーム→こちら
 
 
↑クリックで飛ばない場合は、
@332xowjkで検索をお願いします。
(@も含めて検索してください)