こんにちは。

 

アメブロの管理画面には

数年前の今日(12/8)の投稿を振り返る記事が出てきます。

 

ちょうど4年前の記事が出てきました。

(2019年12月は世の中がまだコロナになる前)

 

 

対面レッスンが当たり前の時代でした。

(懐かしい〜)

 

1年を振り返ると様々なレッスンを開催させて

いただいていたなぁと感じます。

 

そしてスキルアップや協会のイベントにもと

結構活動的に過ごしていました^^

 

image

改めて感じるのは、

「学ぶ」ってやっぱり楽しい!!

 

現在はアイシングクッキー教室として活動していますが、

教室を始めた頃は素敵な資格講座がたくさんありました。

 

まだ子供が小さかったので、

今よりも自分時間が限られていました。

 

「1日で資格が取れる!」「○時間で資格が取れる!」

という魅力的な言葉に乗って♩

資格ジプシーになってしまっていた過去も笑

 

でもアイシングクッキー教室として

やっていこうと心に決められたのは、

私にとってとても手強い技術(資格)だったからです!

image

今ではアイシングクッキーの資格講座を開講していますが、

自分自身が生徒として受講していた時の技術力と言ったら!

 

もうびっくりする程の劣等生でした😭

 

不器用過ぎて先生を苦笑させたり、

同期の子の足を引っ張ってしまったりと笑

 

今ではとても良い思い出ですが・・・

 

当時の自分が現在の様子を知ったら、

「よくここまで継続してきたねぇ」と

びっくりすると思います笑

 

〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜

 

最近娘の勉強を見る機会が多く、

昨日も塾の宿題で2つの問題に90分掛かりました。

 

娘本人は自分の納得感が無いと

前に進めないタイプなので、

 

答えのヒントを言おうものなら

とっても怒るんです笑。

 

でも理解が深まると水を得た魚の様に、

生き生きとします!

 

人によって理解の進度は違いますよね。

 

子供の勉強に限らず、

アイシングクッキーにも重なることだなぁって

子供から学んでいます。

 

 

半べそをかきながら宿題をやり終えた娘に

私「勉強は好き?」

と聞くと、

 

娘「理解出来ると楽しい」

と言っていました。

 

 

そっか、そっか、

理解出来るまで諦めないと

そんな境地になるんだなぁ笑

 

私は算数では

その境地まで辿り着けなかったなぁと笑

でもアイシングクッキーは

「なんで私こんなに不器用なんだろう!!??」

と半分自分に呆れながらも、

 

少しづつ「できた♡」を

増やしていったんだ〜って

初心に返りました。

 

やっぱり「やりたい」「好き」って思いに

勝るものってないんですね。

 

〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜

 

一月スタート✨

平日•休日開催を同時募集中です!

 

2024年新しいことを

始めたいと考えている方はぜひ☺️

 

【募集スケジュール】

スケジュールは下記①・②からお選びください

〜平日〜(選べる受講回数)

<スケジュール①>

1日1レッスン(6日間)

全日10:00-12:00

1月16日(火)レッスン1

1月23日(火)レッスン2

1月31日(水)レッスン3

2月6日(火)レッスン4

2月13日(火)レッスン5

2月20日(火)レッスン6

 

<スケジュール②>

1日2レッスン(3日間)

全日10:00-15:00

1月16日(火)レッスン1・2

1月23日(火)レッスン3・4

2月6日(火)レッスン5・6

 

〜休日〜(ゆっくりコース)

<スケジュール>

1日2レッスン(3日間)

全日10:00-15:00

1月21日(日)レッスン1・2

2月18日(日)レッスン3・4

3月17日(日)レッスン5・6

 

お申込みは下記からお願いします↓

 

 【レッスンメニュー】

2024年1月スタート生様募集中✨

対面•オンライン対応(ご相談ください)

スケジュール詳細は下記をクリック♡

 

【ご予約】

メール、専用フォーム、公式ラインいずれからお願いいたします。

 

cssalon_ribbon@yahoo.co.jp

 

専用フォーム→こちら

 

 

↑クリックで飛ばない場合は、

@332xowjkで検索をお願いします。

(@も含めて検索してください)