浜松餃子:むつぎく | Kouのブログ

浜松餃子:むつぎく

今日もまた東へやってきました。
Kouのブログ-静岡


例のごとく食べログで調べて浜松餃子で有名な「むつぎく」さんへ

食べログ「むつぎく」 http://r.tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22001198/

Kouのブログ-ぎょうざ
はい、餃子大と半ラーメン注文。浜松餃子は具がキャベツ主体なので、あっさりが特徴なのです。ということで大(16個)でも食べられるかな?と思いましたがくどくなる前に食べ終えました。

むつぎくさんですが、マスコミでは有名ですが、実際のところ餃子の有名な中華料理屋さんという感じです。名物にうまいものなしとよく言いますが、味のほうは可もなく不可もなく、いたって普通です。確か、某先生が言っていたように一度食べればいいかなという感じでした。ということで、店の評価は私の判定でC+というところですね。
 ※S:他と一線を画す店  A:すばらしい店  B:良い店  C:普通の店

さて、何のために浜松まできているかというと、例によって餃子を食べにきたため・・・ではなく、とある講習会に参加するためです。

それは・・・
日本吹奏楽指導者クリニック http://www.japanbandclinic.com/
↑これです。今日から3日間の予定です。ちなみに、私はここ10年ほど毎年参加しています。
ちなみに、この文章もホテルの部屋からネットにつないで打っています。デジカメも今年は持ってきました。

浜松に来るとき泊まるホテルは様々なんですが、今年はリッチにホテルオークラ アクトシティ浜松に
泊まっています。外観は↓こんな感じ。

Kouのブログ-アクト

この部屋、37階なんですよね・・・。

では、クリニックレポートUPまで、しばらくお待ちください。