⁂コラーゲンを育てる 潤肌石鹸の入荷状況のお知らせ⁂
7月入荷分完売いたしました。
ありがとうございます
8月の入荷は
8月20日辺り
を予定しております。
●只今、ご予約注文をしていただけます。
現在、ご予約頂けると、
入荷次第すぐの発送が可能です。
特典:石鹸のご購入を頂いた方に、
キメ細かい透明感のある肌を作る洗顔の仕方と
すすぎ方の動画をプレゼントさせて頂きます。
(※商品発送時のお知らせメールに動画のURLをお送りさせて頂きます。)
洗い方一つで肌は変わります。毛穴の引き締めや美白など、
より効果的に石鹸をお使い頂く為にご活用頂ければと思います。
石鹸の入荷を毎回、お待たせをしてしまっておりますが、
3年以上、25種類以上のハーブを漬け込んで
抽出した成分を、生きたまましっかり成分を閉じ込める
特別な製法で
コラーゲンを育てる石鹸として職人さんが
一つ一つ作っております。
石鹸で使っている油も酸化させない
コールドプロセス製法の数少ない石鹸です。
毛穴が小さくなる、くすみがなくなる、
吸い付くようなしっとり感が出てくる
というお声を頂おております。
●石鹸を使って頂いたモニターさんの4週間の経過写真は
こちらからご覧いただけます
http://ameblo.jp/cspring/entry-12292877738.html
●お客様から頂いた声はこちら
https://ameblo.jp/cspring/entry-12383637967.html
大量生産ができないので毎回、ご予約いただく分のみで
入荷して2日~一週間ほどで
完売をさせて頂いております。
ご予約頂きますと、確実に在庫を確保させて頂けます。
現在お申込み頂くと、すぐの発送が可能です。
ご要望の方は、こちらからお申し込みください。
http://cspring-official.com/shop/products/detail.php?product_id=5
石鹸の成分や詳しい説明はこちらです。

こんにちは、藤田千春です
今日は私の大好きなB`zのライブで
横浜に行ってきます
先日、静岡でのライブも行ってきたんですが
いつもB`zを見ると感じるのは
最高のものを来る人に提供する為に
どれだけ練習して
どれだけ毎日、技術や
身体やのどを鍛えたんだろう
ということです。
徹底したプロフェッショナル
を見せて頂いています。
なので
私もこんな仕事をしたいと
物凄いモチベーションをもらっていまして、
そんなモチベーションで
セミナー内容を作っていましたら
5時間の予定のセミナーですが
多分6時間とか7時間に
なってしまいそうな勢いです
(多分なります笑)
来てくださる方
時間に余裕をもって
お越し頂けると有難いです
1DAYで
これだけの内容をお伝えするセミナーは
初めてです。
エネルギーを大放出しますので
来て頂ける方も、がっちり
受け取って頂けたら嬉しいです
セルフケアのプロとして
老化の速度を遅らせる
本当に効果があるセルフケアを
お届けします
白髪の根本ケアや
ストレスホルモンを消すケアや
体内の炎症を消すケアや
フェイシャルなども
進化したものをお渡しします。
ここはこそっとですが、
7周年の感謝セミナーなので
価格も今までの半分にしました
これは初めての試みですが
セミナーご参加後に
当日の動画もお渡しします。
当時都合が悪くても
オンラインで動画の配信の枠もございます。
(もちろんLIVEでも見て頂けます。)
来週の東京、25日の大阪ともに
まだ若干お席がございます。
http://cspring-official.com/7thspecialseminar/
さて、
今回は来週の東京のセミナーで
お話させて頂く内容を
ほんの少し
ちら見せしてみようと思います
インナーケアでお話させて頂く
胃腸
のことです。
ここはインナーケアで
とても大事にしている部分でして、
何といっても
ほうれい線と
頬のたるみに影響がある臓器
なのと
私自身、過去にストレス性の胃痙攣や
胃潰瘍やらピロリ菌やら
過敏性腸症候群やら
ものすごく消化器が弱かった
それゆえに
運動しても筋肉がつかないので
代謝が悪くて、血流が悪くて
いつも身体は冷え冷えに冷えていて
毛穴が目立つ肌でくすんでましたし、
どこかしらに吹き出物が出来てましたし
落ち込みやすくて超ネガティブで
ほうれい線が目立つ
といった見た目も体調も
超絶不調になった経験があるからです。
ゆえに
胃腸の事をケアしてきたのですが
物理的に胃腸をケアする方法は
色々ありますが
根本的な原因があります。
それが
自律神経
と関係しています。
どういうことかと申しますと
例えば、何かストレスに感じる出来事があった時や
イライラした時などに、
何かを食べたくなるとか
または
お腹が減ってイライラするとか
経験があるかと思います。
これには自律神経が
深く関わっていまして、
食べるという事で
一番働くのは、
口・食道・胃・小腸・大腸
などの消化器系ですが
これらは全て
副交感神経が動かしています。
人間(生物)は、
食べ物を食べると
消化器系を働かせるために
副交感神経が働くようになっています。
そして副交感神経は、
リラックスの神経でもあります。
そのため食べると
リラックスできます。
なので、
眠くなる場合もあります。
食べると副交感神経が働いて
リラックスする
これは人の無条件反射で
人は食べると
副交感神経が自動的に働きます。
それを身体はわかっていますから
ストレスを感じたり
イライラすると、
何か食べたくなったりします。
なにかしらのストレスがあった時や
イライラしているときにでも
満腹になると
「ふ~」
と少し落ちついたりします。
ストレス太りって
私、20代後半あたりに
したことあるんですけど
その頃って
スナック菓子とチョコレートを
夜爆食いしてましたが
職場を変ってそこが合わなくて
ストレスが多かった時期でしたが
この原理ですね。
一時的なストレスで食べてリラックスする
という事は一時出来ですが、
慢性的に何かストレスがあるとか、
強いストレスがある場合
消化器系の働きがすこぶる悪くなります。
まず、
自律神経には交感神経と副交感神経の2種類あります。
交感神経は闘争逃走の神経、
行動する時必要です。
副交感神経はリラックスの神経、
お休みの神経です。
http://m-shiatsu.jp/autonomic/より出典
本来ならば、
食べると副交感神経のスイッチが自動的に入るので、
リラックスできますが
慢性的なストレス状態や
強いストレスがあった場合、
この副交感神経の
スイッチが入らなくなります。
それは
交感神経(逃走闘争の神経)の方が
副交感神経(リラックスの神経)より
優先して働くようになっているからです。
交感神経は、
ストレスに対する働きがあります。
ストレスと戦うための
準備をしたり、
逃げるために準備をしたりする役割です。
これは原子の時代に備わったもので、
人は昔、野生動物と共に暮らしていたので
動物に襲われて命を落とす危険もありました。
生物の最大のストレスは
生存の危機
です。
仕事のトラブルでストレスを感じるとか
人間関係でストレスを感じるとか
全然、生存の危機ではないですけど
何千年も前から
人間はストレスに対して、
ストレス=生存の危機
と認識してきたので
今でもストレスを感じると
「ストレス=生存の危機」
と生物的無条件反射
を起こします。
なので、
ストレスを感じると人は
無条件で交感神経が働くようになっています。
生存の危機の時に、
リラックスはしてらないので、
どんな時でも副交感神経(リラックスの神経)よりも
交感神経(逃走闘争の神経)
の方が優先して働くようになっています。
こういった理由から
強いストレスや、
弱いストレスでも慢性的に毎日続いている
とかは、
何かを食べるぐらいでは、
交感神経を鎮めて、
副交感神経を上げる事はできないんです
こうなっていると
胃はとても負荷がかかります。
というのは
胃は副交感神経が働かないと
動けないからです。
交感神経優位の状態では、
胃は働けないんです。
でも
働ける力がないのに
毎日、食べ物は入ってきます。
病人で動けないのに
無理矢理働かされているような状態です
そのため、
胃は尋常じゃなく疲れて
機能が衰えます。
・胃の辺りのハリ感
・肌荒れ
・肩こり
・甘いものが食べたい
・ゲップがよく出る
・疲れやすい、だるい
・呼吸が浅い
・胃が重たい
・食事をするとお腹が膨れるのではなく、
胸に近い部分が膨れる感じがする
など
のような症状が出やすくなります。
今日お話しした仕組みは
自分は交感神経優位が続いていて
今の状態は自分にとって
慢性的なストレスになっている
じゃあどうしていこうか
と自分と向き合う
きっかけになった知識でした。
セミナーでは
この状態から副交感神経を上げる
具体的で根本的な
セルフケアをお伝えします。
セミナーにお越しになれない方も
記事が何かのきっかけになるようでしたら
とてもうれしいです
長くなりましたので
頬のたるみとほうれい線の根本ケアで
「胃腸とに連動する
筋肉のエクササイズ」
は本日18時~20時発行の
メールマガジンでお話しさせて頂きます。
今回も最後までお付き合い頂きまして
ありがとうございます
藤田千春
現在ご提供中のサービス
●毛穴縮小、透明感UP、コラーゲンを育てる潤肌石鹸の 成分や詳細はこちらから http://cspring-official.com/uruhada/
●潤肌石鹸モニターさんの写真はこちらから http://ameblo.jp/cspring/entry-12292877738.html
●潤肌石鹸ご購入はこちらから http://cspring-official.com/shop/products/detail.php?product_id=5
●ブログでは書けない、あなただけのキレイを自分で作る http://cspring-official.com/counselin
●フォローカウンセリング受付中 https://ameblo.jp/cspring/entry-12360823717.html
|
応援よろしくお願いいたします ![]() スキンケアランキング ![]() アンチエイジングランキング
Facebookやってます お友達申請して頂くと とてもうれしいです。 |