✿コラーゲンを育てる 潤肌石鹸の入荷状況のお知らせ✿

6月26日入荷分を完売させて頂きました。

ありがとうございますぺこり

 

次回入荷は7月中旬を予定しております。

 

毎回、お待たせをしてしまっておりますが
生きたまましっかりと成分を閉じ込める特別な製法で
コラーゲンを育てる石鹸として職人さんが
一つ一つ作っております。

 

大量生産ができないので毎回、ご予約いただく分のみで
完売させて頂いております。

 

現在ご予約購入をしてして頂けます。

(ご予約頂いた場合は確実に在庫の確保ができます。)

ご要望の方は、お早めにこちらをご覧くださいね♥akn♥

http://cspring-official.com/uruhada/

 

✿藤田千春の一生ものセルフケア・カウンセリング詳細はこちらから✿

 

こんにちは、藤田千春ですニコニコ

 

只今、来週と再来週の

東京でのグループカウンセリングの

絶賛準備中です元気

 

ウルトラ出不精な私の

久々なイベントです。

 

出不精ですが人に会うのは大好きで、

いつもブログをご覧頂いている皆さんに

会えるのがとっても楽しみですデレデレ

 

本当に超久々に大阪でも

開催させて頂こうと思っています。

 

大阪は、もう2年以上前に

おじゃまして以来ですね

 

近いうちに、

また日程などお知らせをさせて頂きますね♥akn♥

 

さて、

私はよくほうれい線や、顔のたるみ

のことでご相談を頂くのですが、

 

顔のたるみの原因になることって

 

紫外線のことだったり、

むくみだったり、冷えだったり、

 

自律神経だったり、

ホルモンバランスだったり、

胃腸や腎系の不調だったり、

眠りの質だったり、

 

その人によって

様々な要因があると思います。

 

が、この部分は

大元の原因で、多くの人に共通する部分か

と思い記事にしています。

 

それは

表情筋に関することなんですが、

 

たるみの話で表情筋というと

 

表情筋の衰えを

エクササイズで活性させることを

連想されるかと思います。

 

私も表情筋のエクササイズは

有効なケアだと思いますが、

 

エクササイズ以前に、

一つ大切なことがあります。

 

表情筋は皮下筋肉で、

この皮下筋肉は心と感情と

つながっています。

 

心の状態は表情に出ます。

筋肉は感情に反応して表情を作ります。

 

NLP(神経言語プログラミング)
の用語の中に、

 

キャリブレーション

というのがありますが

 

人の無意識の部分をくみ取ったり、
非言語の部分を

 

呼吸や目の焦点や瞳孔などから

読み取ったりするもので、

 

その中にも、顔の表情筋のことが

含まれています。

 

人の表情は心の状態が作ります。

それに反応して筋肉が動くので、

 

嬉しいことがあったら

そんな表情になりますし、

 

嫌だとか辛いことがあったら

意識しなくても、

眉間に皺が寄ったり、

そういう表情になります。

 

なので、

 

表情筋の衰えや強張りで

口角が下がったり、頬が下がることの

根っこの部分は、心や感情が関係します。

 

 

で、ですね

 

私は基本引きこもり好きですが、

色々な方とお話をさせて頂く機会が

多くあります。

 

その中で、たまに、

 

「私なんて、肌汚くて全然ダメなんです。」

「私おばさん顔になってしまって」

 

「自分の顔が嫌いなんです。」

「この歳でも、何とかなるんでしょうか。」

 

という言葉を聞くことがあります。

 

ごくごくたまに

「私はブスなので」

ということをおっしゃる方もいましたが

 

謙遜とか、自虐ネタとか

そんな感じではなく、

真剣な表情でおっしゃっていました。

 

そういうことを聞くと私

やめてあげてって思うんです。

 

それは

 

自分自身の存在を、否定して

蔑ろにしていると感じるからです。

 

自分に対して、そんな失礼なことを

言うのをやめてあげて

って思うんです。

 

例えば、

上記の言葉を人に言っているように

変換すると

 

「私なんて、肌汚くて全然ダメです。」

「あんたなんて、肌汚くて全然ダメだね。」

 

 

「私おばさん顔になってしまって。」

「あんた、おばさん顔になっちゃったね。」

 

 

「自分の顔が嫌いなんです。」

「あんたの顔、嫌いなんだよ。」

 

「この歳でも、何とかなるんでしょうか。」

「あんたその歳じゃ、どうにもならないね」

 

「私ブスだから」

「あんたブスだからね。」

 

ってガクリ

 

私たちは

大好きで大好きで、

 

その人がどんな状況でも、

どんな状態でも、無条件で大好きで、

 

どんな態度を取られても、

絶対に見放さない、

 

どんな時も24時間、

片時も離れず、ずっと応援していてくれる

 

そんな唯一の

一番の味方をしてくれている自分に

 

言い続けるんです。

 

「あんたなんて、肌汚くて全然ダメだね。」

「あんた、おばさん顔になっちゃったね。」

「あんたの顔嫌いなんだよ。」

「あんたその歳じゃ、どうにもならないね」

「あんたブスだからね。」

 

私の場合はよく

 

「私なんて、どうせ何やったって上手くいかない」

「あんたなんて、どうせ何やったってダメだよ。」

 

「こんな私はどうせ愛されない」

「そんなあんたはどうせ

誰からも愛されないよ。」

 

「こんな私じゃダメだよね」

「やっぱりあんたはダメだね。」

 

って、無意識に思ってたので

人に言うように変換すると

本当にひどいこといってました。

 

こんな失礼でひどいこと

人に対しては絶対言わないのに、

 

自分には、

「私」には、

 

なんの配慮もなく

平気で、無意識で

しかもよく言ってるんです。

 

こんなことを

ずっと言われ続けたら

 

どんな感情になるでしょうか

 

きっと悲しいと思うんです。

 

きっと寂しい

きっと悔しい、嫌だと思う

 

もっと私のいいところを見て欲しい

もっと優しくして欲しい

もっと愛してほしい

 

わかってほしい

私を認めて欲しい

 

 

そんなふうに

思うんじゃないでしょうか

 

 

その感情は無意識に

皮下筋肉である

表情筋に反映されます。

 

こう言われ続けた人の表情は

どうなるのか

 

安易に想像できると思います。

 

悲しい顔になるんです。

寂しそうな顔になるんです。

口角が下がるんです。

 

不満そうになるんです。

頬が下がるんです。

眉間にシワが寄るんです。

 

筋肉が緊張してシワができるんです。

 

筋肉は記憶する臓器です。

 

その状態が続けば、

その状態を記憶して定着させます。

 

あなたはどんな感情から生まれた表情を

記憶させているでしょうか?

 

スキンケアでも、エクササイズでも

マッサージなどしても

どうにもならない部分です。

 

表情筋だけではなく、

 

あまりにも蔑ろにされてきた

「私」は

 

その声を現実世界の出来事として

映し出して、「自分」に知らせようともします。

 

もう、辛いからやめて

悲しい、寂しい

悔しい、嫌だ、わかってほしい

 

愛してほしい

認めて欲しい

 

そんな現実を

人間関係やら恋愛やら

 

なにかしらの

トラブルを使って表してきます。

 

これ本当です。

 

 

私もコンプレックスは色々あるので、

鏡を見て、あちゃ~滝汗

な時はあります。

 

ありゃ笑ったらこんなシワになってる

知らなかった

とかありますが、

 

そこを無理無理好きになろうとか

ポジティブに捉えようとかしないです。

 

やなもんはやですから真顔

 

でも、

だからもう自分がダメとか

どうせ私は何やっても無駄なんだとか

 

くっつけないです。

 

シワになってる

 

以上真顔

 

です。

ただ、そのまま認める。

 

それは、今の自分を

全肯定してあげることだと思います。

 

ひとしきり落ち込みはしますけどね

それもそのまま、落ち込んでます。

 

それから

じゃぁ、どうしたい

 

どうなりたい

じゃぁ、どうしたらいいかな

 

って、

自分をいい気分にさせるために

ケアの仕方や方法を探していきます。

 

私はそうやって

自分をケアしてきました。

 

シワがあろうがなんだろうが

きっと皆

自分のことが一番大好きなはずです。

 

自分を否定してしまうのは

自分のことが大好きすぎるから。

 

それでも好きだよ

 

って言ってあげてください。

 

今までごめんねって

無視してごめんねって

ありがとうって

 

何度も何度も言ってあげてください。

 

自分をそのまま

認めてあげてください。

 

どんなの方法を使っても

整形しても、変えることができない

 

皮下筋肉を形状記憶させる大元は

ここです。

 

自分との仲直りで

顔、すごく変わります。

 

自分の中の「私」と仲直りして

手を取り合って、自分のキレイも

心地いい現実も作っていきましょう。

 

今から日課のウォーキングです。

「ボーダーの服着てるともてないわよ」

と見知らぬオカマのお姉さんに言われましたが滝汗

ウォーキングの服はボーダーばっかです

 

最後までお付き合い頂きまして

ありがとうございますちゅー

 

 

藤田千春(^-^)

 

 

 

はな。コラーゲンを育てる潤肌石鹸の詳細はこちらからはな。

http://cspring-official.com/uruhada/

 

はな。あなたの若さを保ちながら、自分だけのキレイを自分で作る
 人生を変えるセルフケアを伝授する
藤田千春の個人カウンセリングの詳細はこちらから
はな。

http://cspring-official.com/counseling

 

応援よろしくお願いいたしますぺこり

にほんブログ村 美容ブログへ 
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

Facebookやってます facebook

お友達申請して頂くと、とても喜びますデレデレ

https://www.facebook.com/cspring0223