兵庫県姫路市 夢中になれて資格も取れる習い事♡

アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】

講師の上嶋めぐみです

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

 

 

 

  大事だから何度も練習するよ

 

初級コースレッスン②

「アイシングの基礎」

 

Mさん&Yさんペアのレポ続きです♡

前半のレポはこちら♫ 


 

このレッスンのデザインは、

あえて、直線をたーっぷり使ったものにしてます。



数えてみたら・・・

 

ちょうど50本!笑


 

作品4枚の中に、50本の直線があります。

(チェックのなじみ模様は除く)




 

 

アイシングクリームで直線を描くのって、

実は想像しているより難しい。

 

 

力加減、スピード、角度、力を抜くタイミング、コルネ(絞り袋)を浮かせる、など、

気を付けるポイントがたくさんあるんです。



こんな風に、絞り袋を浮かせて描くよ

 


でも、この”直線”が、とーーーっても大事

なんですね。



ぶっちゃけ、

直線を綺麗に描けるかどうかが

作品のクオリティを左右しますキョロキョロアセアセ

 


模様とか、技法とか、色々あるけど、

そんなんよりも何よりも、

直線や曲線のラインが綺麗に描けること。

 


それが一番大事!!

 

by 大事MANブラザーズ

(知ってる? 世代バレるわ〜ww)

 

 

 

  せっかくコースで受けてるんだもの

 

初心者の皆さんは、

まずコルネを持ち上げることが怖い!


そして、無意識のクセがあるんですよね。


せっかくコースを受講してくれてるから、

きっと皆さん、上達したいと思ってると思うんです。

(楽しみたいだけなら1dayでも良いもんね)


だから、正しい感覚を持ち帰ってほしい!

その一心で、指導させていただきました。





 

ちょっと大変だったかもしれないけど・・・

 

ただ、1度のレッスンで完璧を求めることはしてないので、

今後レッスン3,4,5と続くごとに、

レベルアップしてもらえたらいいなと思ってますチュー

 


Мさんのご感想♡

 

サムネイル

直線の引き方、自分の悪いクセや力の入れ方を指摘してもらって、

何回も根気強く教えていただけました。

初めてだらけでいっぱいいっぱいでしたが、

最後は少しできるようになって嬉しかったです!



あとで動画を見返したら、「なるほど」ということが多かったです!

 

うんうん♡

レッスン後半では明らかにラインが変わってましたね気づき



Yさんのご感想


サムネイル

ほんと線の修行でした!

コルネに太いのと細いのがあるのを初めて知りました!


修行だったよね〜😂 

お疲れ様でした!



私も、初心者の頃は100本や200本、

コピー用紙やまな板などに絞って練習しましたよ〜!


努力はきっと形になって現れるので、

上達していくのを実感して、

楽しみながら頑張ってみてほしいな♡





 お読みくださりありがとうございました♫
 
レッスンの問い合わせ&リクエストは公式LINEへ♡
 
<公式LINE>

↓こちらをクリックorタップお願いします♪

友だち追加

または、ID「@ruf6893q」で検索してね^^

******************

 
 
 
 ◆レッスン会場
兵庫県姫路市飾磨区の講師自宅
駐車場1~2台・駐輪場あり
 
◆交通アクセス
・山陽電鉄本線 飾磨駅から徒歩5分 もしくは、
・JR姫路駅からバス10分
詳しくはこちらをご確認ください→教室へのアクセスについて♡
 
◆レッスンポリシー

こちらをご一読ください♡

 

 

電車山陽電鉄本線

飾磨、姫路、亀山、手柄、加古川、網干、大塩、高砂、束二見、明石、舞子、垂水、須磨、月見山、板宿、神戸三宮からアクセス良好