小説投稿をするのにオススメなブログサービス4選 | アメブロ集客のお役立ち【辛口腐女子のブログコンサル】

アメブロ集客のお役立ち【辛口腐女子のブログコンサル】

あなたのアメブロ、集客できていますか?アフィリエイター目線で、集客のもったいないポイント、診断します。

んにちは、香来あきらですニコニコ

 

 

お友達がアメブロで小説を書いていて

人気なのですが、
アメブロは小説投稿には向いていないので

なかなか大変そう・・・
と思っていました。

特にあだるてぃ~な表現が入ると、

記事表示されなくなっちゃうしねあせる



で、別のお友達に、

「アメブロは小説には向かない」

ということを話していたら、
小説に向いてるブログとかある?どこがいいの?

と聞かれました。

 

 

ブログと言うか、

小説には小説に特化したサイトがあります。

いくつか紹介しますねキラキラ

矢印 STORYS.JP(ストーリーズ)

小説というより、自伝的に使う人が多いです。
人目は引くのでオススメ。
ビリギャルもここから生まれたよハート

矢印 Pixiv(ピクシブ)

イラスト投稿サービスとして

有名だったけど、小説版もできました。

ハンドメイド作家さんが

作品の紹介場所としても使ったりしていますよクローバー♪

 

けど、元々二次創作(同人)作品として・・・

みたいな使われ方をしていたので、

オリジナル作品が圧倒的に少ないです。
人はめちゃくちゃ多いけど、

オリジナルで勝負は厳しいかも?ショック!

矢印 エブリスタ

軽いノリの作品が多い感じ?
コンテストが多いのが特徴です。

矢印 カクヨム

KADOKAWAとはてなが開発・運営しているサイトです。
ラノベ色が強い印象?
まだ日が浅いので、狙い目だし、

大手出版社が直接運営しているので書籍化の道がわかりやすいビックリマーク

 

 

他にもたくさんありますが、

香来オススメはこんな感じでしょうか。

 

特にストーリーズは、

波乱万丈ストーリーとか人気がありますよね。

ここから集客もできますよ~キラキラ

 

ピクシブはね~、

同人作家さんがよく使ってて、

私は今ハイキュー!!の黒研を描いてる方を

片っ端からフォローしている状態です。

 

俺の黒研フォルダが火を吹くぜ!

 
 

 

 

 

LINE@でも質問など受け付けていますチュー

友だち追加

 

クリックありがとうございます!