【質問と回答♡】観覧数をあげるにはどうすればいいの? | アメブロ集客のお役立ち【辛口腐女子のブログコンサル】

アメブロ集客のお役立ち【辛口腐女子のブログコンサル】

あなたのアメブロ、集客できていますか?アフィリエイター目線で、集客のもったいないポイント、診断します。

こんにちは、香来明良ですニコニコ

いつもいいねありがとうございますビックリマーク

 

またまたご質問いただきました~チュー

 

今回は【閲覧数について】です。

 

ご質問の内容はこちらです。

 

アメーバブログで、
今はお友達の数内の少ない観覧数です。
それ以外の新規に見て頂きたい場合、

1.自分からどんどん読者登録を増やす?
2.ハッシュタグを分かりやすく、出来るだけ沢山項目をつける?
3.他にするべきことがある?

今の私の知識はこの程度です。

どうしたら、新規の読者が増えるのか知りたいです。

 

 

では、さっそく1つずつお答えさせていただきますおじぎ

 

 

1 自分からどんどん読者登録を増やす?

 

アメブロのアクセスアップにおいて、読者登録ももちろん大事なんですが・・・、それよりもまず「更新頻度」が大事だと私は思っています。

 

更新が少ない状態で読者登録をしても、あまりアクセスアップにはつながらないです。

 

特に、読者登録数100名まではマメに更新はした方がいいと思います。
更新も、日記的なものではなく、読んでもらえるもの・・・ですね。

 

2 ハッシュタグを分かりやすく、出来るだけ沢山項目をつける?

 

ハッシュタグは、実は私はあまり重要視していません^^;
ないよりはマシくらいです(笑)

 

3 他にするべきことがある?

 

更新をなるべくするようにして、読者登録よりもいいねをつけていったほうがいいと思います。
アクセス増えたら読者登録は向こうからしてもらえるので・・・。

もちろん自分からどんどんしていってもいいですよ!

 

 

回答は以上です。

 

アメブロの閲覧数、やっぱり気になりますよねしょぼん

 

アメブロを、どういうポジションで使っているかでも、実はやることは少しずつ変わってはくるのですが・・・。

 

閲覧数を増やそうと思ったら、やっぱり更新はなるべくすることが大事です。

更新が少ない状態で、いいねや読者登録をたくさんしても、アクセスアップの継続につながらないです。

更新をマメにしている人たちの中に、埋もれていってしまうんですよね。

 

だからといって、今日のランチはこれ~みたいな数行の日記を書けばいいのかというと、それも違います。

 


#ハッシュタグ・・・、実は全然よくわかっていませんえっ

これについてはもう少し研究しますあせる

 

 

読者登録は、しないよりした方がいいとは思います。

でも、私はしないけど。

 

アメブロは確か一日30件は、自分から読者登録をできるんですよね。

 

 

なので、MAX30件、毎日やれ!読者数1,000人行くまで続けろ!

と教える方もいらっしゃるようです。

 

 

苦痛じゃないなら、やればいいと思いますラブラブ

私は苦痛なのでやりませんべーっだ!

 

私はそれよりも、面白いな~キラキラ参考になるな~キラキラという方の記事にイイねをさせていただくことを優先しています。

 

 

WARNING これはあくまで私の考え方です。

アクセスアップや集客については、正解はないので、こちらも必ずご一読ください。

矢印 要注意!閲覧数やアクセスアップの方法に正解はありません♡

 

 

 

 

おかげさまで10位以内に入れるようになってますハート

キラキラ矢印 クリックしてやってくれ~い。