先日、9月19日に行われた豊橋東部中学校の体育祭へ岩屋団地の鈴木さんとつっきーと行って来ました♪♪

体育祭当日はとってもいい天気で体育祭日和でした。

私は今回初めてひまわり教室に来ている子どもたちの体育祭を見学しに行ったのですが・・・・・

まさかの来賓テントでの見学!!

思っていた以上にVIP待遇!?でビックリしました。


☆BLOG で CSN 2☆


☆BLOG で CSN 2☆



私たちが中学校に着くとちょうど1番最初の競技が始まるところでした。

心がワクワクしてきちゃうあの定番の運動会の曲、クラスごとの手作りの旗、クラスごとに頑張っている子どもたちの姿など、久しぶりの体育祭に私も見学だけでしたがとても楽しかったです。


☆BLOG で CSN 2☆



東部中は生徒数が多く、ひまわり教室に来てくれている子やいきいき教室に来てくれていた子を探すのはなかなか大変でした。

頑張って子どもたちを見つけ出し、手を振ってアピールしていたのですが、子どもたちは恥ずかしいようで、しらんぷり(笑)

真剣な顔をして走っている姿も素敵でしたが、照れてしらんぷりする子どもたちの姿もとても可愛かったです☆

みんな背も大きくなって顔もちょっぴり大人になっていました。

少しだけ子どもたちと話すことができたのですが、話をしてみるとみんな最初に出会った頃と変わらず良い子ばかりでした(笑)


☆BLOG で CSN 2☆


☆BLOG で CSN 2☆







私たちは午前中の部しか見学することはできなかったのですが、子どもたちの頑張る姿がたくさん見れて良かったです。

_________________________________________________________________
無料!ケータイへのHotmailアラートはこちら
http://home.mobile.live.com/