友人に誘われて、4月にPC、骨格診断を受けてきました。


全て同じ先生のところで受けましたキメてる

すでにドレスを買った後で、ドレス買う前に行けば良かったなーと少し後悔はしましたが、買ったドレスの写真を見てもらいながら、ドレス鬱を少し解消できたのでよかったです。


診断結果とメイクの要望書に活かしたこと


PC

1st Muted Summer

2nd Muted Autumn

アナリストの方からは、

とにかくおだやか、淡い、明るい、色をと言われました。それから、くすみがとても得意◎

ブルベイエベはまたがっているので、やや青み、くらいが良いとのこと。

ベストカラーの写真↓

要望書には、ベストカラーの写真と得意な色の特徴を書きました。

あとはどういう印象にしてもらいたいかを強調。

それからミューテッドはきらきらよりマットが得意なんですが、個人的にはきらきらが好きなので、そこも書いておきました。

メイクさんを指名していなかったので、リハの日までどんな方もわからなかったので、できるだけ詳細に希望は記入しました。


骨格タイプ

ドラマティック

これはもう、ドレスを買ってしまっていたのでどうしようもなかったです泣き笑い泣き笑い泣き笑い

ただ、そこまで失敗していたわけではなく、一点、二の腕に肉がつきやすいので、そこを隠すorもうデコルテまで全部見せちゃうタイプ(ビスチェタイプ)にしたら、もう少し気にならなかったのかなと思いました。


P会社に送付した要望書↓

目のスタンプの部分はSNSで拝借した画像を貼り付けてます。



これを機に自分のことを知れて良かったですにっこり

また、普段メイクにあんまりこだわりもなく、デパコスも買ったことのない29歳OLだったんですが、初めてデパコスデビューしました凝視お札


挙式からはや1ヶ月経ち、カメラマンさんからの写真データも届いたので、次からは挙式レポしていこうと思います!