11/3は風邪でダウンしてて実家の母に来てもらった。
その週はなるべく寝込まずに起きているよう心掛けた。
11/9日は義母に久々に会い、少しだけど引っ越しの片づけを手伝わせてもらった。
引っ越し先はとてもきれいな築浅のマンションでうらやましい。
前日緊張してほとんど寝た気がしなかったので、その日の晩は爆睡した。
11/10は〇京大学でのカウンセリング。
マインドフルネスの宿題を全然やれてなかったのでなんか気まずかった。
「よくなりたい!」という自分と「努力したってどうせ何かあれば堕ちるしがんばるのはもう無駄だ」という
両方の気持ちの間で揺れています。
学生のカウンセラーさんは卒業も近いしできれば毎週やろうと言ってくれましたが、やっぱり2週に一度がいいので
予約の変更の電話を入れねば…。
あとは、今秋土曜は学童保育所の見学があり保育園に預けれないし、23日も祝日でじぶんでみなきゃいけないので
なんとか一日終わるか心配です。
今の不安
・月末に旅行にいくのでそのために来週買い物行きたいが、予定通りいけるかな
・最近出費は多いので少しずつ貯金が減ってて、ある額を下回ったら猛烈に不安が襲ってきそう
・引っ越しでこれからいろいろやることが増えていくので体力がもつかな。。。
・息子は家が好きだけど、学童やトワイライトに4月から預けるので、彼のストレスがたまるのではない
か。
いいこと日記
★休養徹することができた
★無事送り迎えできた
★息子に買ったデビロックのふくがかわいい
みなさんおつかれさまでした。