ブログネタ:鍋するなら何鍋がいい?

クチコミ番付参加中

ホントは、美味しいお店で食べるのが一番ですが、うちにはまだ2歳のお子様がおるんで

家でモツ鍋をすることにした。


とはいえ、モツ鍋って自分ではどうやって作ればいいか分からん・・・・・・




スーパーでどうしようかと考えるあたしとダンナ。


ウロウロしとったら、なんとモツ鍋のレトルトタイプ発見!!


しょうゆ味とみそ味。どっちも美味しそうじゃけん、両方買った。そして、お肉が少ししかなさそうじゃけん

さらにホルモンを買い足して、ニラ買って、エリンギ買って音譜




そして、まずはみそ味から割り箸


おっ、美味しい~にひひ   ダンナもあたしもちぃも満足のいくお味。


レトルトタイプじゃけん、そこまで期待してなかったけどかなりウマイよ。


さらに、しょうゆ味も追加してみたら・・・・・・さらにウマイ~べーっだ!




もう少し、買い足したホルモンがプリプリだったら完璧じゃったのにな。おしいわ。



あーこれ書いとると、また食べたくなってきたわ。






私の住む町には大きな植物公園があって、文化の日まで入場料が無料になるけん、この前友達親子とうちの子と4人で行ってみた。

植物公園に行く前に、美味しいと評判のパン屋で昼ごはんを調達して、植物公園へ持ち込んで食べようっていう計画でね。



友達のお子様もちぃも2歳で同級生。


まだまだ散歩中に抱っこ~って言われるんよねぇ・・・なんて話しながら駐車場から植物公園入り口まで歩いとると、途中にある道路と歩道を隔てるパイプの柵にちぃがぶらーんっとぶら下がった!?

おっ、そのパイプちぃの手のひらより太いけどちゃんとぶら下がれるんじゃねーーすごーい合格ってあたしと友達で誉めてあげようたら、友達のお子様も負けじと同じようにぶらさがろうとする・・・・・・けど、出来ん。


きっと誉めて欲しかったに違いない。


ちぃは1歳過ぎからベビーカーに乗らずに歩きまくった立派な身体とかなりの握力をもっとるからね。

しょーがない。



そして、入場し早速美味しいパンを食べる場所を探す。

あー素敵な場所があるじゃない!ちょっと木陰で芝生の見えるところ。よく見ると、あたし達と同じようにちびっ子を連れとるお母様、おばぁ様方がけっこう来とるんじゃね。

それに、どっかの保育園児もいっぱい来とる。


確かに、大きい芝生の広場に自然の草花がいっぱいの場所はなかなかないもんねー。



そんな、気持ちのいい木陰で食べたパン達が美味しいラブラブ!

いっつも美味しいパン屋じゃけん、美味しいのは知っとるが外で食べとるし友達もあるし、美味しさ倍増じゃわクラッカー





昼ごはんを食べ終えると、広場に設置してあるボールプールに2人のお子様は夢中になって、植物を見に行こうって気は全くないらしい。


そのボールプールでの出来事。

ちぃが大好きなサッカーボールの大きい奴を見つけて、ルンルンで遊んどったら友達のお子様が興味を持って奪いにきた。


ちぃは焦る。どうしても渡したくない様子。

そして、ちょっと取り合いをするけど、ちぃはすぐに他のボールを取りにいった。

意外と心変わりが早いじゃんって見とったら、アンパンの顔が書いてあるボールを持って帰ってきた。


そして、またサッカーボールの取り合い開始・・・・・。

友達のお子様はかなり必死な形相で両手で力いっぱいボールを奪い取ろうと頑張っとるんじゃが、ちぃを見ると、涼しげな表情でしかも片手でボールを上から押さえて対応中。

さ、さすが力持ち。


で、長い事奪い合いをしたけど結局、ちぃの勝ち。


そしてまたそれぞれに遊んだ後、サッカーボールの奪い合いが再発ドンッ


すると、またまたちぃがサッカーボールを離れてアンパンマンボールを持ってきた。

どうやら、大人の会話の中から友達のお子様がアンパンマンが大好きだっていうのを覚えとって、アンパンマンボールを持ってくればそっちに目がいってサッカーボールが自分の物になるって思っての行動だったらしい・・・・・。


す、すごいじゃん!!

でも、友達のお子様はそんな時に限ってアンパンマンには見向きもせんのんじゃけどね。

確信犯だわ~流れ星



そんな事まで考えとるなんて、びっくりしたわ。


いろいろ発見のある1日でした。





071024_0235~01001001001.JPG



先日、珍しくパパがちぃに絵本を読んでくれた。

読む人が違うとこうも話の内容が変わるもんなんか・・・と隣で眠たいのを阻止されつつ聞いとった私。

ちぃも真剣に聞いとるけんね。


絵本の文章だけを読めば、誰でも同じ内容になるけど、それだけじゃつまらんけん、

あたしもパパも文章以外にアドリブでいろいろ付け足すわけよ。



でも、あたしとパパでは同じ絵本を見ても解釈が違うっていう新しい発見が出来て面白かったわ。




ちなみに、この絵本を読んでいる時間帯は夜中の2時半ごろ。。。。。。。


一度寝たちぃが、あたしとパパの話し声で目が覚めたらしく夜中に起きてきたんで


この絵本読みの時間が実現しました。



パパが寝る前に絵本を読んでくれたのはこれが2回目。



あまりにも珍しいけん、写真撮ったわいね。

ブログネタ:おせち料理は作る派?買う派?

クチコミ番付参加中

結婚するまでは、実家で母さんが作ったや買ってきた奴が入り交ざったおせち料理を

食べとりました。

つまり、私は食べるだけの娘。



そして、結婚後はダンナの実家にてほぼお母さんが手作りをしたおせち料理をやっぱり食べるだけ・・・の嫁。

そりゃぁ、お重につめたりっていうお手伝いはしますけど、何日も前から煮しめや煮豆を作る作業には参加しておりません。


全部手作りでやってしまうお母さんに毎年感謝してます。


そして、今は無理じゃけど、いつかあたしも子どものためにも手作りのおせち料理を作ってやろうと思ってます。


全部買うのって、やっぱり味気ないじゃーん。


クチコミネタ:もらって嬉しいおみやげは?

クチコミ番付参加中

最近、もらったお土産で嬉しかったのは燻製卵割り箸

それまで燻製と言えばハムぐらいしか知らんかったもんで、衝撃的な代物じゃった~

だって、見た目はゆで卵の殻が黒く焦げた感じでちょっとグロテスク・・・・


それは北海道旭山動物園のお土産じゃったんじゃけど、なんせ生まれて初めて手にしたもんじゃけん

味も想像できんし、こわごわ黒い殻を剥いてみたよ。



そして、思い切ってパクっ頬張ると・・・・・・んっ美味いラブラブ!

いやぁ、世の中には知らんものがまだまだいっぱいあるんじゃわぁと痛感したある1日でした。




こーんなドキドキするお土産を貰えたら最高じゃね。



あたしの住む地区では、けっこう色んな季節の行事をしとるんよね。


この前の日曜日は秋祭りってことで近所を子ども神輿が回った。見るだけのつもりが、隣のおばちゃんに誘われて2歳のちぃとあたしも少しだけ子ども神輿に参加することになった。


ちぃは、神輿を見るのは2回目。と言っても、昨年の秋はまだ1歳ちょっとじゃけん覚えてないか・・・


でも、興味深げにちびっこたちの姿を見とるけん、きっと楽しんでくれとるんじゃと思って母は参加したよ。




そして、おやじ達の掛け声と太鼓の音に合わせて、「わっしょい、わっしょい」やら歌やらを歌いながら近所を練り歩く私たち。


小学生以下の子ども達は、神輿を担ぐことはできんので神輿についとる紐を後ろで持ってひたすらついて行くだけなんじゃけどね。


ちぃは、最初嫌がって紐を持ちたがらんかったけどだんだん参加したくなったようで、自ら神輿の方に近づいていったけん紐を持たしてみたら何だか嬉しそうラブラブ!



お~一人前の祭りっ子に見えるじゃーん柔道



ちぃもしっかり祭りを楽しんどるわ音譜




家に帰るとしきりに「わしょい、わしょい」って盛り上がるちぃクラッカー相当楽しかったと見える。


こういう地域との交流があるっていうのは良いことじゃね。


あたしもそのうちいろいろ準備をする側に回るんだろうなーーーーーチューリップオレンジ


昨日、初めて栗を自分で湯がいた。ちぃに栗を食べさせてあげたくて。


くり虫にも遭遇したけど、ひるむことなく湯がいてやったわ。



ドキドキの出来具合。




おっ、なかなか美味しく出来上がったじゃないの~クラッカー



早速、おやつにちぃといただく事に音譜


うちの実家は栗を食べる時は、二つに割ってスプーンでほじって食べるってのが主流なんで、今回ももちろんそのやり方でべーっだ!




でも、ちぃはまだ自分でほじるのはムリじゃけん、お皿にあたしが丁寧に身を入れてあげた。



一口パクっと食べたちぃ。



「おいしーーーーー合格」 



やっぱりね、美味しく出来たもの!



ちぃは、お皿を離さずひたすら口に栗を運んで、かなり栗に夢中な様子キラキラ



あたしは、マイペースにスプーンでほじほじしながら食べとったら、ちぃが「まだ、いる~」って言い出した。


え~叫びゆっくり食べさせてくれいプンプン




時々、ちぃにもスプーンですくってあげとったんじゃけど、どうもちぃにはもどかしかったらしく


ついに、あたしの配給を待たずに半分に割った栗をそのまま口にパクキスマーク




わっワイルド~ってのんびり見とったら、次から次へと食べだした。



栗の皮を歯でちぎりながらもしっかり堪能されとりました。



しかし、あ、あたしの分が無くなる・・・・・と大人気ないがついつい食べるペースをあげてしまう母。


やっぱり栗はウマイわ。



二人で秋の味覚を奪い合った秋の日の出来事でしたナイフとフォーク





071011_1103~01.JPG
小さいハンドタオルを器用にたたんでくれたちぃ。
母は助かるよー!って眺めとったら、次の瞬間なぜか全部投げ始めた…

あー、なんで~(ToT)

最近のちぃは、お絵かきが楽しいらしい。


あたしのイメージでは、2歳2ヶ月って紙からはみ出すくらいの勢いでダイナミックに書き書きするかと思っとった


ら、几帳面なちぃはほぼ紙からはみ出すことなく、しかもゴマくらいの小さいマルをいっぱい書いたり(もしかした


ら本人は文字を書いとるつもりなんかもしれんが・・・メモ)、「これパパ~」「これひこうき~飛行機」とか言いながら書


いたりするようになった。




そして、そのパパって言いながら書いたものがちょっとだけ人の顔みたいに見えるようになったけん、


あたしもパパもビックリしたわいね!!



書道家の武田双雲さんは3歳ごろから同じく書道家の母親から書の基本を叩き込まれたってテレビで聞いた。


さらに、小学生の子どもが独特な世界観の書をかいて、個展まで開いたらしい。それは、やっぱり3歳頃におば


あちゃんの影響で書道に興味を持って、どんどん書くようになったんだと。




そんな話を聞いたら、ちぃにもそろそろ字を教えてやらんと~と思ってしまうね。


少し書道をかじったあたしとしては、一緒に書道が出来ればうれしいしニコニコなーんてね。




あっ、ちぃはまだほんの少しお絵かきが上手になっただけじゃったわいあせる


でも、ついついそんな事まで考えてしまうのが親ってやつなんじゃね~










風呂場での出来事。


体も頭もきれいに洗って湯船に入ったあたしとちぃ。




以前から両手にお湯を溜めて顔をゴシゴシ洗う動作は教えてあげようたんじゃけど、今日はさらに手の形に


こだわってじっくり教えてあげた。


どうもまだ、上手に両手を合わせて水をすくうのが難しい。


でも、あたしのやる姿をみて何回も練習するちぃ。


失敗しては  「んー違うあせる」って言いながらまた練習。かわいすぎる。




そんな姿を見ながら、もしやこれも真似してやってくれるかも・・・・とかなり前にも見せてあげた、顔を水面に


つける動作を教えてみた。


ちゃんと、顔をつけるときは息を止めるんよって言ってね。


前はほっぺをちょろっと湯船につけるだけじゃったけど、今回は顔全体をピチャっとつけて見せた。





ちぃの反応は・・・・・・・・・・やる気マンマンニコニコ



すぐにクリアしてしもうた。



おっ、こんな事もできちゃうのね目  母はびっくり!!


しかも、この後何回も自ら挑戦して確実に出来ることがわかりました。



あっぱれクラッカー



さらにクロールのように足をバタバタするのも出来るようになって、母は狭いお風呂ながら色々教えた甲斐が


あったってもんよ~チョキ




あ~親バカかもしれんが、スイミングスクールにでも行かせようかと一瞬考えてしもうたわ。