パソコンでハングル打つ時
困りませんか?
 
どこにどの文字あるのーチーンって。
 
スマホで打ち慣れてるとはいえ
やはりなんも書かれてない状態で
ハングル打つのは難しい!!
 
 
てことで
色々探したところやっぱり
ハングルは韓国にしかないので
(そりゃそうだ真顔
 
キーボードカバーを探しに行ってきました!
 
ちなみに私は
 
MacBook Airなので
アップルストアに行けばいいじゃん!
と思ってたんですけど
 
韓国にはApple Storeがないんです真顔
(私が知らない間にできてたらすいません)
 
 
代わりにアップル公式?なのか
よくわかりませんが
“モドキ”の店はあります。←失礼
 
 
私が行ったのは明洞のお店
こちらコネストのリンク貼っておきますね
 
 
それで買いに行きました
↓こちら
 
 
MacBook Air用くださーい!おねがい
って言って買ったんだけどさ
見てこれ↓
 
 
 
合ってない!!ポーン
 
てことで、文字のところだけ
残して切ってみたら合いました笑
 
 
 
でもないよりはいいかなーと思って
今でもずーっもこの状態で使ってます!
 
 
Apple 関連で困ったら
とりあえずこの店に駈け込めばいいのかなーと
思いましたニコニコ
 
 
 

※こちらは、2017年の

私の体験をもとに書いた記事です。

 更新は2018年、帰国後にしております。

最新情報ではいこと、あくまで私の経験ということをご了承ください。