みなさん、韓国のコンサートのチケットって

どうやって買ってますか?

自力で買う場合もあれば、

代行業者に頼む場合もありますよね。


日本に住んでても自力で買えるグループもありますが

私が推しておりますSMのアーティストのチケットは

基本的に外国人は買えません

どうしても韓国のコンサートに来たいなら

グローバルパッケージ使って来いや!!

という強気姿勢ですねおねがい

さすが天下のSM様ちゅー


えぇ。なので日本に住んでいた時は

代行だったりグロパだったりで

行くしかなかったんです。


でも、韓国に住むことによって

その制限は解かれ

チケッティングし放題です!!!

自力で取れるんです!

そのチケッティングの極意は今後

お伝えするとして

今回はチケットベイというサイトを使った

買い方をお伝えしようかと思います照れ



まず、チケットベイって何よ?

ですよね。

チケットベイのサイトはこちら

 

チケットベイとは、日本で言う

チケット流通センターみたいなサイト。

韓国では、コンサートなどのチケットは

いわゆるチケッティングで購入します。

つまり”早い者勝ち”。

 

そのため、まぁこうしたサイトがあるわけです。

 

とりあえずチケットが完売して

手に入らなかった!という場合は

当日券もありますが

当日券はちょっと、、という方は

こちらのサイトを利用するといいかもしれません。

日本人向けの代行なんかよりはるかに安いです。

(チケットベイに掲載されているチケットを

代理で購入してくれる代行さんも

いらっしゃるようなので

日本に住んでいる方はこちらを利用してみるのもアリかと思いますニコニコ

 

では、このチケットベイ。

登録までは普通にできるんですが

購入するとなると

やっぱり、外国人等登録証がないとできない仕組みになっています。

 

 

↑こうなっちゃう。

携帯電話認証、アイピン認証、外国人登録証認証


これらは、韓国人と外国人登録証を与えられた人しかできません。

 

だから、留学しているみなさん!!

外国人登録証を持っている今!登録するのです。

一回登録したら帰国しても使えているサイトが多いので

これもそうじゃないかな~と思います。(いつか使えなくなる日が来るかもしれませんが)

実際に、すでに帰国済みで外国人登録証を返却している私でも購入画面まで進めました。

 

じゃあどのくらい安いのか~!と

一例で見てみましょう。

もちろん、その公演によって違うので

なんとなくこんな感じ、という程度で見てください。

こちら、コンサートの画面で見てみますね↓

 

 

例として今人気のNU'EST Wを見てみます。

 

 

ふむふむ。 蚕室体育館で34区の11列。

正直そんな良い席とは言えませんが…

日本人向けの代行を見てみたら

安くとも2万円だったりするので

13万3000ウォンって全然安くないですか?

もちろん良席になればなるほど金額はあがっていきますが。

 

じゃあ、これを購入すると想定して。

発送か現地取引かを選択して

구매하기(購入)ボタンを押します。


 

そしたら

こーんな感じのページになるので

あとは買うだけ!

 

決済方法として

外国人の私たちとして一番使いやすいのは

무통장입금(가상계좌)(仮想口座入金)だと思いますので

これを選択することをおすすめします。

신용카드でも良いんですけど

サイトによっては

私たちでは持てない

ガチのクレジットカードしか使えない場合もあるのです。

決済方法の신용카드は

私たちが使えるチェックカードも

その一部ではあるんですけど

チェックカードじゃダメ!の時もあるので

そんなのにつまずいてるくらいなら

무통장입금にした方が早いです。


もちろん、リアルタイム決済など慣れている方はそっちを選択してもOKです。

でも私はいつもこれがうまくいかなかったので

チケットなどを購入するときは

무통장입금(가상계좌)を選択しています。

 

 

で、入金して住所などは登録しているので、

先方とメッセージのやりとりをちょっとして

発送を待つのみですニコニコ

 

でも!!!!!!!!!!!!!!

ここでひとつ注意があります!!!

入金したからといって絶対に発送されるとは限らないのです!!

 

え!!!!!

って感じですよね。

私もそうでした。

 

入金したのに

いつまで経っても連絡もこないし

発送完了にもならないし。

なんだよおい。と思っていたら

突然のキャンセル通知ポーン


売り手側からキャンセルされたのです。

そう、ここがちょっと日本とは違うところのような気がします。

これでメルカリとかだったら評価とかそういうのに響くじゃないですか。

でもそういうのもないし。


なのでみなさん平気でキャンセルしてきますウインク


おそらくここも代行業者が出品していたりして

他のサイトや日本人向け代行にも出品している可能性もありますので

より高く売れたほうに本当にチケットを売る、という感じなんだと思いますショボーン

ほら、私も過去に4回キャンセルされましたよ↓


 

 

あっちからキャンセルボタン押してくれるならいいですけど

ただただ無視を続けられるという場合もあります。

 

なのであまりにも返事こなかったら

こっちからキャンセルするしかないのです。

本当にその辺、おいこら!って感じなんですけど

日本の常識は通じませんのでそこはそっと受け入れるしかありません。

 

じゃあ返金ってちゃんとしてくれるの!?ということで、

返金はちゃんとなされます。

ここに自分の口座を登録して返金手続きがあります。

(しかしどうやったか忘れたので今度そんな場面に出くわしたらキャプチャしますね)

 

あ、でもきちんとチケットが届いたこともありますよ!(そりゃそうだ)

↓友達の分も含めて何回か利用しました。

 

 


あと、最後に詐欺が心配になる方もいらっしゃいますが

一応仕組みとしてはメルカリみたいな感じ。


①買い手が入金(チケットベイに入金)

②売り手側が発送(発送通知)

③買い手がチケット受け取り

 ④チケット確認後、受取通知


こうした手順で取引が進みますので

こちらが受取通知しない限り

売り手側に売上金が入金されることはありません!

ので安心して取引できるんじゃないかなーと思います。

といっても私のブログを見て

チケットベイで購入してトラブルが

あっても責任は取れませんのでご了承ください真顔







※こちらは、2017年の私の体験をもとに書いた記事です。

 更新は2018年、帰国後にしております。

最新情報ではないこと、あくまで私の経験ということをご了承ください。