お久しぶりです。すでにお久しぶり感があるのがだめですね。。

中間テストがあったり

暇なはずなのに何かと忙しい日々を過ごしていました。

 

 

さて、実はこの前

友人に頼まれて、あるグループのコンサートチケットの配送先を

うちの住所にしました。

 

宅配便はあんな感じで到着するし、

(その時の記事はこちら

チケットって

どんな感じで受け取るのか、

ドキドキしていたんです。

 

そして、いつだか発送されまして、

学校の休み時間中に電話がきました。

 

私「すいません、今家にいません。1時半以降なら家に帰るのですが、、、」

配達さん「明日また電話しまーす」

私「わかりましたー!」

 

と、その日は終わったんです。

明日また電話来てどうなるのかさっぱりわからなかったですが

とりあえず、そういうことに。

 

 

そして次の日。

今度は授業中にかかってきたので

ムンチャで

私「すいません、今学校にいます。授業中です」

配達さん「わかりました、学校終わったら電話ください」

 

というやり取りをしました。

 

そして学校が終わってからまた電話して、、

 

私「今学校終わりました。10分後には家に着きます」

配達さん「建大の学生ですか?」

私「そうです」

配達さん「学科はどこ?」

私「言語教育院です」

配達さん「じゃあ明日、そこに持って行くわ!」

 

 

 

え・・・・・・・・・!?

 

どういうこと?wwwww

 

 

 

学校に来るの?

いや、いいんだけどさ

私授業中だったらどうすればいいの?

普通の大学の授業と違って

そんな簡単に教室出れないわwww

 

でも、それ以上私の語学力はなく。

 

私「わかりました・・・・・」

 

もう、次の日

授業中に電話かかってこないか

ハラハラしていましたw

 

先生になんて言うか考えてたし。

 

しかし!!

運良く?それとも計算?

なんのかわかりませんが

電話は休み時間中にかかってきましたww(もう感謝!w)

 

走って1階まで行って、

配達員さんが笑顔でチケットを渡してくれましたw

 

サインも、本人確認もなにもなく、

5秒くらいで終わりましたww

 

いいのか?笑

 

と思いつつも

とにかく無事手元に届いて良かったです笑

 

 

いや〜でも今後は

現地受け取りにしてもらおう、と思いましたw

 

でも、勉強になりました!笑