サイクルショップカンザキ阪急千里山店です。

 

今日はコラテックのエントリーモデルのロードバイクをご紹介します。

 

 

Corratec(コラテック)CT-ROAD クラリス完成車[2023]

商品ページはコチラ

42(155cm前後)
44(160-170cm)

定価:132,000円(税込) →  お問い合わせ下さい

 

コラテックのエントリーモデルとしてドロミテシリーズがありますが、このCT-ROADはドロミテよりさらに廉価な価格帯を担うモデルになります。

 

ドロミテよりコストカットされてはいますが、コラテックらしさを感じられるモデルになっています。

 

22年式からの継続モデルです。

コンポはクラリスを採用します。

クランクはシマノのグループ外のRS200、ブレーキはテクトロです。

 

ブレーキは105かアルテグラあたりに交換してあげるとよく止まりますのでおすすめです。

 

42サイズのみシートステー側にボトルケージ台座がついていません。

ご注意ください。

42サイズはかなりサイズ感が小さめなので小さめサイズをお探しの方は跨ってみる価値ありです。

 

コラテック伝統のチェーンステーを下側にオフセットさせるLPCは健在です。

これにより若干の重心低下とチェーンが暴れた時にチェーンがチェーンステーに当たって音が鳴ったり傷がつくのを防ぎます。

シートステーも扁平させて振動吸収性に気を使っています。

 

チェーンステー内側のメーカーロゴがかっこいいですね。

 

最近のモデルとしては珍しくシャローハンドルがついてきます。

 

一般的なコンパクトハンドルに比べてブラケット位置が低い位置に来るのでコンパクトハンドル比でより深い前傾姿勢を取れます。

現在の主流はコンパクトですが、昔は一般的な形状でした。

 

ホワイトの方はこんな感じ。

飽きがこないシンプルなデザインです。

 

 

 

22年式との違い

 

22年からの継続モデルのCT-ROADですが、一か所変わっているところがあります。

 

それがエンブレム。

 

こちらが旧ロゴ。

 

23年式から変わりました。

 

 

21年式の52サイズが一台店頭に残っているのでサイズが合う方はお買い得です。

 

 

以上CT-ROADのご紹介でした。

ドロミテも店頭在庫があるので実車を見ながらどちらにするか決められますよ。

ご検討下さい。

 

 

 

 

阪急千里山店 お問い合わせフォーム

店舗HP

オンラインショップ

ツイッター

 

+------------------------------+
+ CSカンザキ阪急千里山店で~す。
+  吹田市千里山松ヶ丘26-21
+    TEL:06-4861-8146
+    営業時間10時~19時
+ URL:http://www.bikefunn.com/
+ Mail cskanzaki@kvj.biglobe.ne.jp
+-------------------------------+