だいぶブログの更新が滞っておりましたカンザキ阪急千里山店です。

今回は比較的お安くご用意できるJAMISのRENEGADE EXPLOREをご紹介いたします。

商品ページはコチラ

定価:132,000円(税込) →  現金特価85800円(税込)

 

ジェイミスのアドベンチャーロード(他社のグラベルロードに相当)のエントリーモデルになります。

ダボ穴をたくさん備えるのでキャリアや泥除けをつけて実用仕様にカスタムして実用性の高いスポーツバイクとしてもいいですし、キャンプツーリングで日本縦断!なんてことにも向いています。

もちろん太いタイヤを履かせることが出来るのでグラベルライドにも快適にお使いいただけます。

クロスバイクとそこまで価格が変わらないのでドロップハンドルに憧れるのならば街乗りバイクとしてチョイスするのもアリです。

 

多目的にお使いいただけるモデルです。これからどのように自転車と向き合っていくかは分からないけれど、とりあえず一台自転車がほしいという方におすすめです。

 

 

 

比較的お求めやすい価格帯のRENEGADEシリーズではレイノルズ520のチューブを使用したクロモリフレームのEXPATも存在しますが、今回入荷いたしましたのはアルミフレームのEXPLOREです。

 

ちょうどカンザキ吹田店がRENEGADE EXPATとEXPLOREを紹介していますので是非ご覧ください。乗り心地の違いや仕様にも言及しています。

動画内ではEXPLOREは「アルミフレームだが乗り味はかなりソフト。トルクをかける踏み方だと進まなさを感じたが、くるくるとペダルを回してやると進んでくれる。重心が低く、未舗装路での安定感が秀逸」と言及されていました。

 

やわらかい乗り味を追求される方やダンシングを多用しない方にはマッチしそうです。

 

 

さて入荷分のカラーとサイズをご紹介いたします。

こちらのCream Stoutカラーのサイズ54(175cm~180cmくらいの方がジャストサイズ)が一台

こちらのWinter Duskカラーのサイズ51(168~174cmくらいの方がジャストサイズ)が1台です。

 

メーカーの方ではCream Stoutカラーのサイズ51も在庫があるようなのでそちらもお取り寄せできます。

 

Winter Duskカラーはまだ箱の中ですが、Cream Stoutカラーは個性的でポップなカラーでした。レーシーな感じではなく、普段着で乗っても違和感なく溶け込みます。

Winter Duskカラーは先ほどの動画内で実車が紹介されている為、気になる方はそちらをご覧ください。

ポップで個性的なカラーリングです。まず被らないカラーリングで愛着がわきそうです。

クリーム色の車体にオリーブ、グレー、黄土色の差し色が印象的です。

グレーの部分はメーカーの写真ではよくわかりませんが、実物は等高線をあしらったカラーリングになっています。

ちなみにWinter Duskの方の黒の部分も等高線になっています。

ダボ穴がたくさんあります。泥除けやキャリアを付けられます。

700×36Cのタイヤがついてきます。ホイールはチューブレス対応です。

36cとかなり太めのタイヤがついてきますが、先ほどの写真から分かる通りクリアランスには余裕があります。

コンポーネントにはソラを採用し、機械式ディスクブレーキです。

 

いかがだったでしょうか!かなり低価格でご用意できます。ご検討下さい!

阪急千里山店 お問い合わせフォーム

店舗HP

オンラインショップ

ツイッター

 

スタッフ募集のお知らせ

+------------------------------+
+ CSカンザキ阪急千里山店で~す。
+  吹田市千里山松ヶ丘26-21
+    TEL:06-4861-8146
+    営業時間10時~19時
+ URL:http://www.bikefunn.com/
+ Mail cskanzaki@kvj.biglobe.ne.jp
+-------------------------------+