仕事において覚悟と結果の両軸は、


同じだけ必要だと思っています。



特に責任と権限が大きくなれば、なるほど


求められるし、本気で追求していく必要がある。





そんな中で、今回の総裁選で選ばれた


高市さんは、さまざまなコメントやスピーチ


今回選ばれた際の表情を拝見し、


相当な覚悟を持って挑まれている方だと感じます。





きっと誰かにやらされているわけでなく、


自ら組織を良くしていきたい


そして強い日本にしたいという気持ちで


どんな危険があろうとも


常にファイティングポーズをとって


前に進み続けているのだと思います。





組織のトップは、覚悟と合わせて


『結果』も求められるので、


ここからが本当に重要というのは


本人のコメントを見てひしひし伝わります。





どれだけ良いことを言っても


結果が伴わなければ自身の責任。




政治の世界も、私たちの仕事も


最後に残るのは『言葉』ではなく、


『結果』です。





覚悟を持って挑むこと


そしてその覚悟を裏付ける結果を出すこと。


これは立場の大小関わらず


自身に言えること。





高市さんの姿を通じて


私も日々の決断や行動にもっと責任を持ち、


結果で語れる人間でありたいと、


改めて心に刻みました。









『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』