新年恒例行事の靖国参拝に行ってきました。
今期の目標達成を誓ってきました。
靖国神社は何度行っても独特の空気感があり、引き締まります。
また、参拝後は敷地内にある食堂へ。
沢山の特攻隊からお母さんと慕われ、
幾度となく隊員達の出撃を見送り続けた
トメさんの玉子丼を食べました!
トメさんが特攻隊達の出撃前夜に
無償で提供していたという事を知り、
とても貴重なモノだと感じると共に
言葉にできないぐらい美味しかったです。
良い経験となりました。
午後は幹部会議。
昨日のブログにも記しましたが、
『やり切る力』
これに尽きると感じました。
一年でやり切ると決めた事を
風化させない為に週次の直部下達との会議で
進捗報告をする事に決めたので、
全員で必ず達成させます。
その後は新年幹部会。
最高級のステーキを堪能!
味も場の雰囲気も最高でした!!
2次会では、
少し前の私自身の未熟さを振り返りつつ
直部下との関わりの中で、
社長がドデカい器で受け止め続けて下さっていた事に気づき
恥ずかしさ半分、感謝の気持ち半分という感じでした。
こればかりは理入<行入でしかないので、
自身の経験も織り交ぜながら共育していきます。
そんな1日でしたが、本当に濃い時間となりました。
何が何でも実行あるのみ。
新年幹部会という1日が無駄なものにならないように
掲げた目標は皆を巻き込んで必ず達成させます。
管轄事業部の皆様
皆の力が必要不可欠なので、
改めて31期も絶好調に宜しくお願いします!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』