16期生_内定者合宿2日目


1日目の振り返りから始まり、


その後はほぼ半日を使用して、自己分析に時間を投資!



自分自身も学生に混ざって自己分析を実施。


自分を見つめ直し、棚卸しする良い時間となりました。



また、昨日のブログにも書きましたが、


総じて内定者から良い影響をもらいました。



・理想と現実のギャップを把握し、埋めること


・本音の話し合いは組織を変える


・自分が満たされることで、周りにも与えることが出来る(シャンパンタワー)

→満たされるとはやるべきことを全うして『やりがい』を感じること


・相手との良好な関係は自己開示から始まる


・周りへのコミットが実行力を上げる


・最終的には理論や計算ではなく気持ちが人を動かし、魅了する



自身にとっては内定者合宿+幹部研修の時間でした。



真っ直ぐで、ひたむきに頑張る仲間達が


増えることが本当に嬉しいなと感じると共に


更に強い現場を作る必要があると、


前向きな危機感と感じました。




そんな気づきをもらった内定者と


合宿参加の機会を作ってくれた人事には感謝です。



これからもCSリレーションズを日本中に轟かせる為に


自身の役割を120%全うします!






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』