本日は感動した接客について。



SB神楽坂店での環境整備点検中の出来事だったのですが、


下取り回収キッドが欲しいという事で、お客様がご来店。



話を聞いていると


下取り端末を持ち合わせていなかった為、


受付フロー上、下取り登録が出来ない状態でした。



そのことを丁寧に伝えた結果



『コールセンターに言われてきたのに


出来ないとはどういうこと?』



『ここから雨が続くのに、また来いというのか?』



とお客様は納得のいかない様子で少しお怒りに。



その後、『お客様のお気持ちは分かります』と


ただ突っぱねるのではなく


再度丁寧にお伝えしつつ、


お客様のご要望により近づけるように


寄り添っていた結果


最終的には納得してご退店。


さすがでした。



また、別の案件で受電対応していた際も


電話の最後に


『夕方は雨足が強まる予報なので、お気を付けてお越しください』


とプラスαの一言をサラッと伝えられるあたり



さすが自社で開催した接客コンテストに


3年連続出場するだけの力があるなと感じました!



これまでの経験がスキルになっていることは


間違いないですが、日頃からお客様第一で


相対出来ている証拠です。



こういった1つ1つの積み重ねがお客様からの信頼を生み


継続してご来店頂けるリピーターを増やしていけると感じた素晴らしい接客でした!






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』