以前の2年目研修での学び。


ある社員が社長へ質問をした際の


回答が非常に参考になり、


自分の中でも言語化され落とし込まれました。



内容としては以下


---


Q,在りたい像や目標はあるが


そこへ向かう上でのスモールゴール設定が難しい




A,憧れている人を見つける


社内でも、社外でもどちらでも良い

(身近な存在の方が効果的)


その人がやって来たことを聞いて


ひたすらパクり、実行する。



---


それぞれ自分に合ったやり方があると思いますが、


やり方が分からない、上手くいかないなら


まずパクるというのは鉄則だと感じました。



これは販売でも同じで


お客様から喜ばれる販売員になりたい


でもどうすれば良いか分からない。



そんな時はトップ販売員や


項目別に付帯率が高い人を見つけて


その人が何をやっているのか?を聞いて


ひたすら真似る事から始めることが重要。



販売以外のビジネスにおいて


全てに共通する考え方だと思うので


実践あるのみ!





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』