本日は約2年ぶりにプロ野球の観戦にいきました!


夏休みだった事もあって、家族連れも多く


ビジター席や上の方の席まで


ほぼ埋まっていました。




自分自身も小学校頃までは


よく父に球場に連れて行ってもらっていたことを


ふと思い出し懐かしい気持ちになりました。







回終わる度に観客を盛り上げる為の催物があったり


球場であがる花火は、より一層綺麗でした。



プロならではのファインプレーがあったり


両投手一歩も譲らない投手戦でしたが、


その均衡を破るホームランも飛び出し、


応援していたチームが見事勝利しました!




試合後には、


今日のヒーローインタビューとして


殊勲打を打った選手が登場。



インタビューの中で、


成績があまりよくなくて、


いつ切られてもおかしくないぐらい崖っぷちの状況だが


起用してくれる監督に感謝だし、


暖かく、心強い声援をくれるお客様方に本当に感謝。


そのような事を心から話しており、


プロとしての心構えにも気づきあり。




自分自身、仕事をクビになるという恐怖と


背中合わせではない状況の中で仕事を


させてもらっているので、


覚悟の部分では見習う部分がありました。



決して会社にぶら下がっているわけではないですが、


もっと評価者の求めること(市場のお客様も含めて)


を愚直にやってお客様に喜んで頂くことが重要だと改めて認識。





とても有意義で、


やっぱり野球が好きだなと感じる


そんな時間に。



シーズン終盤に入り、


チームとして勢いがある中で、非常に盛り上がっているので


来月以降もタイミングが良ければ、


球場に足を運んで応援したいと思います!








『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』