No2 とはトップ(上司)の想いを
成果で体現する人のこと
つまり、トップ(上司)から見て
一番有益性の高い人財であること
圧倒的なNo2がいる組織は強いし
何より自分がそうなれているか
自分自身を見直す時間が増えました。
その中で、今日ラウンドに行った店舗の
副店長は、まさに圧倒的なNo2を体現していて
非常に良い影響をもらいました。
No2として心が得ていることを
ヒアリングしたところ
あえて周りに公言することで
良い意味で自分にプレッシャーをかけている
(やらざるを得ない状態をつくっている)
とのことです。
無言実行よりも
有言実行の方が価値が高い
ということを把握して
自ら実行力を上げていました。
重要項目を店長から任されているということで、
ただ言っているだけでなく
店舗メンバーを鼓舞しつつ
自らが誰よりも実行している姿を魅せ、
結果も出ていました。
この調子であれば目標達成も出来るのでは
と思わせる実行力。
最終的には結果で評価となりますが
間違いなく良いプロセスを歩んでいるので
期待大です。
焚き火で良い影響を貰いました。
ありがとう!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』