先日の新人グループ早朝勉強会では、
「商品に関する方針」を
お題として勉強会を実施しました。
-------
販売なくして事業なし
(熱き想いで商品を開発し、熱き想いで商品を語る)
-------
上記はCS経営計画書
商品に関する方針のサブタイトルです。
自分たちは商品開発することではなく
開発者の方々が熱き想いで開発した商品を
エンドユーザーへ届けること仕事です。
そんな、素晴らしい仕事をしている中で
商品の価値を伝える為に
開発会社の理念や製品の価値もセットで
届ける事が重要だと思っています。
例えば、勉強会の総評で伝えたことの1つとして
iPhoneの箱が開きにくい事には理由があります!
↓↓↓
これ1つとっても
開発者の想いがこもっており
実際にお客様に伝えながら
お客様自身に箱を開けてもらうことで
お客様視点での価値は物凄く上がります。
情緒的サービスが得意で
自然と実施できるCSの仲間だからこそ
こういった製品の価値を伝えて欲しいなと感じます。
スマホを契約するというのは、
お客様視点では数年に1度のこと。
そんな貴重な機会に携われているという
誇りを持って、最大限の価値をお客様に提供出来るようにしていきましょう!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』