相対方程式は、


社内の販売における順番と内容を記したもの。



その中で1番初めに実施する事は


「自己紹介」です。


これをすっ飛ばして提案に入ると成約率は下がると思っています。




お客様視点で考えて、


初めて会った人に色々提案されても困ります。


だからこそ「自己紹介」をした上で、


ヒアリングへと移る事が大事。




それもただ、名前をお伝えするだけでなく、


自身のパーソナル情報をセットで


お伝えする事でお客様の


"記憶"に残り、


モノではなく「コト」「ヒト」の提供


差別化を図る事ができます。



第一印象で9割が決まるので、


「自己紹介」には拘って


差別化を図って欲しいなと思います!







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』