今月の途中から管轄全事業部で
日次KPI進捗の配信を始めました。
目標達成する為には
現在地を把握→不足を補う為の実行
が必要不可欠だと思っています。
上記を踏まえ、日々目標達成に向けて
実行する事を決めて、
配信メールに返信をもらっています。
始まって1週間がほど経ちましたが
より具体的(数字、固有名詞、状態)に
日々の実行を記載出来ている店舗は
店舗のメンバー内での頭の一致がはかれて
実行度も確実に上がります。
今日の配信に対して特に良かった返信は以下2つ
テルル新越谷→児玉副店長
au甲府和戸→小田さん
2人共に店舗のウィークポイントに対して
〇〇を〇件実施します。
という感じで行動目標が数値化されていました。
これは誰が見ても分かるし、
数値的な目標が定められているので
日別で実行の良し悪しも把握できる状態⭕️
やらされ感ではなく
良い状態で実施できているので
自店のウィークポイントに対する
実行を日々積み重ねて
引き続き、良い影響を与えて欲しいなと感じました。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』