何事も質を追求することも重要ですが
量をこなす事も大事だと思っています。
特に若いうちは質<量かなと。
とある記事も載せておきます
↓↓↓↓↓
記事の中で記載されている内容を引用
-------
1. 若いときはがむしゃらに働いて複利を得よ
-------
今思えば自分も20代はがむしゃらでした。
後悔一つもないぐらいに。
ところどころ遠回りはしましたが
結果的に良い経験であり
決して器用なタイプではないので
泥臭くどんな時でも"勝つまで"やり続けました。
それは今でも変えちゃいけないところであり
リソースが増えてもやる事は
一緒だなと感じます。
仮に一時的に負けていても
最終的には"勝つこと"だけを考えて
動き続けていきます。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』